店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。
料理ドラマは食事時に見るのにもピッタリ
数多くの名作が残されている料理ドラマはランチライムやディナータイムに観ると食欲も増してご飯がより一層おいしく感じられるでしょう。料理ドラマと一口に言っても、スイーツ系の料理ドラマや、食のプロを目指した料理ドラマなど様々なジャンルがあります。
主人公が食を通して成長してゆく内容の料理ドラマは視聴している側も感情移入しやすく、料理ドラマがきっかけで食の道に進もうと決めた方も多いのではないでしょうか。飲食業を営んでいる人たちの魅力を再確認できるのも料理ドラマの見どころと言えます。
おいしそうなグルメが参考になる!
料理ドラマは、私たちの食に対する夢と希望を実現するきっかけにもなったりします。例えば「こんな飲食店があったらいいな」「料理ドラマに出てきたあのおいしそうなレシピを自宅で再現したい」など、料理ドラマをきっかけにご飯づくりを楽しめます。
また、料理ドラマはグルメだけでなく、グルメを通して人間関係や働き方などの参考にもなります。こんな考え方があったんだ、こんな仕事があったんだと発見することにより、将来の選択肢が増えることも料理ドラマの魅力的な部分です。
今回はたくさんの名作ドラマがある中でも食欲をそそるおいしそうなメニューが出てくる料理ドラマにスポットを当て、ランキングでご紹介していきます。テレビ東京で大人気の料理ドラマ「孤独のグルメ」も登場します。
料理ドラマのおすすめランキング(第7〜4位)
それではおすすめの料理ドラマのランキング第7位から第4位をご紹介します。グルメ職人の成長を応援したくなるような、あの名作の料理ドラマも登場します。もう一度観たくなる、おすすめの作品がさっそく勢揃いです。
第7位:王様のレストラン
エンターテイメントとグルメの融合とも言えるべき三谷幸喜脚本の料理ドラマ「王様のレストラン」はもう一度観たいと感じる方は多いのではないでしょうか。1995年に放送されたフジテレビの料理ドラマです。
料理職人、支配人、サービスパーソン、ソムリエなど、「王様のレストラン」の中には様々な人間模様が展開されます。舞台はレストランでの出来事をメインにストーリーが作られている料理ドラマです。
料理ドラマ「王様のレストラン」は、天才オーナーシェフが去ったあと、売り上げが低迷していたフレンチレストランを復活させるべく、新しくオーナーに抜擢された筒井道隆演じる原田禄郎が仲間たちと一緒にレストランを盛り上げていくというお話です。
三谷幸喜脚本というところもポイントです。コメディー作品を観ているかのようにクスッと笑えるシーンもあります。ちなみに、フレンチレストラン「ベル・エキップ」は「良い仲間」という意味です。登場人物の個性を最大限に活かした料理ドラマです。
第6位:新米姉妹のふたりごはん
テレビ東京系で2019年に放送された料理ドラマ「新米姉妹のふたりごはん」は、柊ゆたかの人気マンガを実写化した作品です。両親の再婚によって姉妹となったサチとあやりの二人の女の子が、共同生活をする中で料理を通して互いの絆を深めるストーリーです。
料理ドラマ「新米姉妹のふたりごはん」の姉役サチを演じるのは山田杏奈、妹役あやりを演じるのは大友花恋です。姉のサチは美味しいものを食べることが好きな外交的な性格の持ち主で、妹のあやりは内向的な性格ですが料理を作ることがとても得意という正反対の性格です。
ドラマの見どころは、登場するおいしそうなご飯が自宅で再現しやすいところにあります。登場するレシピは生ハムバゲットサンドや、燻製チーズドッグ、ローストビーフなど一手間加えれば家庭でも作ることができるレシピとなっています。料理ドラマとしては嬉しい内容です。
第5位:ワカコ酒
おいしそうな料理とお酒を堪能する女性を主人公にした「ワカコ酒」は2015年にBSテレ東京でスタートした料理ドラマです。大人気マンガ作品の実写版となります。2015年に放送を開始し、すでにシーズン5の放送をスタートしている人気料理番組です。
若手女優・武田梨奈が演じるのは、女ひとりで酒場を巡るのが趣味の呑んべえOL・村崎ワカコという人物です。「女ひとり酒」を楽しむ人物のストーリーとなっています。マンガ連載が始まって以来、ファンからは「孤独のグルメの女性版」とも言われています。
第4位:信長のシェフ
2013年に放送された朝日系の料理ドラマ「信長のシェフ」は西村ミツル・梶川卓郎の人気マンガを原作にした作品です。Kis-My-Ft2の玉森裕太が主人公ケンを務めたことでも注目されました。
フレンチの腕が抜群の主人公のケンが、調理技術以外の記憶を無くしたまま戦国時代にタイムスリップし、織田信長や武田信玄、上杉謙信など名だたる戦国武将のもとで料理の腕前をふるいます。
歴史背景を取り入れた料理ドラマ「信長のシェフ」の見どころは、戦国時代の有名な人物との出会い、主人公ケンの料理を通じて話が展開されているところです。織田信長の専属シェフとなって料理の技術のみで時代を生き抜く様子は観ている側もハラハラドキドキです。
料理ドラマのおすすめランキングTOP3
料理ドラマに登場するのは架空のお店だけではありません。実在するお店が登場する料理ドラマも必見です。これだけ見ておけば間違いないというおすすめの名作の料理ドラマをご紹介します。ランキング第3位からランキング第1位の発表です。
第3位:深夜食堂
おすすめの料理ドラマランキング第3位は2009年に放送された「深夜食堂」です。原作となったのは安倍夜郎のマンガです。2011年、2014年、2016年と三度にわたってシリーズ化された料理ドラマです。
東京都新宿の路地裏にある小さな食堂を舞台に、ストーリーが繰り広げられます。顔にキズを持ったひとりのオーナーがお店を営み、営業時間は深夜から早朝までというまさに「深夜」にしか食べにいけないお店です。
深夜食堂のメニューは決まっておらず、オーナーが作れるものであればオーダーすればなんでも出してくれるという面白いお店です。そんな深夜食堂に訪れるお客さんもまた面白い人ばかりというのも見どころのひとつです。料理ドラマと人情ドラマがひとつになった作品です。
第2位:きのう何食べた?
2019年に放送されたテレビ東京系の料理ドラマ「きのう何食べた?」は同性カップルの人間関係を描いた作品です。演じるのは西島秀俊と内野聖陽の豪華ダブル主演です。人間関係の悩みや葛藤、生きる喜びを描いた心が温かくなる料理ドラマです。
原作は、よしながふみによる料理マンガ作品をドラマ化した料理ドラマです。2021年には東宝系で映画化される予定となっています。
ドラマ内では、主人公が作る毎日食べるおうちご飯を観ることができます。特別な食材や高いものは使わず、健康と家計に配慮した愛情レシピの数々は参考になるメニューばかりです。数々の料理ドラマの中でも実際に再現しやすいグルメが映し出されるのが見どころです。
第1位:孤独のグルメ
数多くの料理ドラマの中でも圧倒的な人気を誇るのはランキング1位の料理ドラマ「孤独のグルメ」です。2012年に放送されて以来、不動の人気料理ドラマとなりシリーズ化されています。原作は久住昌之、谷口ジローによるマンガです。
個人事業主の主人公・井之頭五郎がふと立ち寄った食堂でご飯を食べるというとてもシンプルな内容なのですが、登場するお店はすべて実在する店舗というところが本作品の見どころです。ドラマ巡礼として、登場したお店はファンによって繁盛したという名作品です。
スペシャル編も大人気!
孤独のグルメはスペシャル版もおすすめです。もちろんスペシャル版で登場するお店もすべて実在します。スペシャル版は現在5つあり、それぞれ公開年が異なります。主人公が仕事で遠方出張した際に訪れる飲食店を舞台とし、おいしそうな料理ばかりが登場します。
料理ドラマの名作に出てくる人気料理
グルメをテーマにしたドラマは観ているだけでお腹がすいてきます。家庭料理をテーマにした作品は家庭でも再現できるので作ってみたいと感じる方も多いでしょう。次にドラマの中で登場する人気料理をご紹介します。
鮭とごぼうの炊き込みご飯
「きのう何食べた?」の第1話で登場するのは「鮭とごぼうの炊き込みご飯」です。主人公の調理の手際のよさ、盛り付けセンスが人気のレシピです。塩鮭、まいたけ、すりごま、どの家庭にもある調味料を使ったレシピなので再現しやすいメニューです。
ガリ入りとんかつ
「ワカコ酒」で登場する「ガリ入りとんかつ」は豚ももスライスとお寿司に使うガリを合わせた名物です。豚肉でガリを巻いて衣をつけて揚げるだけというシンプルな作り方なので家庭で再現しやすいレシピです。ドラマの中では串カツ屋さんの名物として登場します。
料理ドラマの世界を堪能しよう!
食をテーマにした料理ドラマはおいしそうな料理がたくさん登場します。しかし単に観ていてお腹が空くだけではなく、ほとんどの作品が観る人を惹きつける部分が多いでしょう。
現代ではインターネット環境が整えば簡単に過去に放送された料理ドラマを視聴することができます。料理ドラマを通して食の大切さを学ぶきっかけにもなるでしょう。おいしそうなグルメを堪能できる料理ドラマの名作を楽しんでみましょう。
※店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。