店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。
お菓子や特産物も!倉敷はおすすめの「お土産」が多い
かつて江戸幕府の直轄地「天領」として幕府の保護を受け物資の集積地として栄えた倉敷市は、今なお当時の面影を見ることができる歴史ロマンの溢れる土地です。倉敷美観地区にある白壁の屋敷や川沿いの柳並木、白壁の土蔵群など風情ある情景に心打たれます。
その風情ある様子は美しい写真が撮れるスポットも数多くあり、近年では若い世代からお年寄りまで幅広い年代の人々が訪れる人気観光地となっています。瀬戸内海沿いに発展した工業都市としての側面もあり、倉敷は何度言っても飽きないおすすめの観光地です。
今回は人気の観光地倉敷を訪れた際に必ずチェックしておきたい、おすすめのお土産をご紹介します。歴史や自然の中で生まれたお菓子や特産物など地元民もおすすめのものばかりです。
倉敷で「地元民もおすすめのお土産」6選
まず初めに、倉敷で暮らす地元民もおすすめのお土産を6選ご紹介します。岡山は気候と山地に恵まれ、海にも面しているため海や山から豊かな自然の産物が入手できます。それを利用して作られたお土産に最適な食べ物や地元民に昔から愛されるおすすめのお土産をご紹介します。
新鮮でジューシー!岡山のフルーツ
晴れの日が多い「晴れの国」として知られる岡山は、1年を通して温暖な気候が続く県です。東西に走る中国山地と穏やかな瀬戸内海に面する岡山は、ミネラルなどの栄養素を多く含んだ名水が湧き出る土地です。恵まれた環境下でマスカットと白桃の栽培が盛んです。
岡山の白桃は透き通るような白肌に芳醇な香りと甘みのある果汁が美味しいと人気です。岡山では、一つ一つの桃が丁寧に袋がけされ、十分に成長するまで袋をかぶったまま栽培されています。これが、岡山白桃の美しい白さと舌触りの良い滑らかさと上品な甘さを生み出します。
お土産に購入した桃は食べる30分から1時間前に冷蔵庫に入れていただきましょう。産地では、産毛を洗い落として皮付きのままガブリと食べるのが地元民おすすめの食べ方です。
「果物の女王」とも呼ばれるマスカットは豊満な香りと上品な甘み、はちきれんほどに詰まった果汁が人気を集めています。また、その美しいエメラルドグリーンにも心躍らされます。倉敷の加温地区は得にマスカットの栽培が盛んな地域で、全国生産の約40%を占めています。
岡山県産のシャインマスカットはプリっと弾け、皮ごと食べることができ種のない手軽さから地元民にも愛されています。マスカット・オブ・アレキサンドリアは岡山のマスカットを代表する高級品種で、高貴な香りと深みのある甘さに地元民はじめ多くの人々を虜にしています。
この他にも、ピオーネや瀬戸ジャイアンツなど、様々な特徴と味わいを持ったブドウが栽培されています。地元民のこだわりが詰まった美味しいブドウをぜひ一度、食べてみてください。
魚からタコまで!岡山のシーフード
瀬戸内海に面する岡山は、他県と比べても美味しい魚が集まる場所として知られています。岡山県周辺の海域では外海と内海の海流に加えて三つの河川からも栄養分を多く含んだ水が流れ込むため、旨味を持った魚介類が成長します。地元民に愛される郷土料理も多く存在します。
地元民からサゴシと呼ばれるサワラは一般的には脂ののった冬の時期の寒ザワラが美味しいとされていますが、地元民の間では真子や白子をもって瀬戸内海へ帰ってくる5月ごろが旬と言われています。地元民の間では、塩焼きの他にも刺身や郷土料理ばら寿司に使用されています。
淡白でクセがなく軟らかな身は酢の物や吸い物としても食され、地元民はサワラの白子を吸い物に、真子を煮つけに調理します。地元民に愛される郷土料理をぜひ味わってみてください。
瀬戸内海に面する岡山の中でも潮流が速い下津井沖では、身も締まっており味も美味しいと人気のタコが水揚げされます。1年を通して一定の量が水揚げされ、どの時期に食べても美味しいタコですが、産卵前の時期である夏と身の締まる秋と冬は特に美味しいと言われています。
倉敷市下津井地域では、タコの足を大きく広げて冬の寒い風にさらして作る「干しダコ」が冬の風物詩です。寒空の下で3日から4日間干されたマダコは、水に2時間ほどつけて柔らかくし、そのまま焼いてマヨネーズや唐辛子と一緒に食べるのが地元民おすすめの食べ方です。
そのままでも美味しいと有名な下津井のタコを干しダコにすると、さらに旨味が凝縮されたタコへと生まれ変わります。お土産にも最適な下津井の干しダコを、ぜひ一度ご賞味ください!
倉敷の地酒
倉敷を含む岡山の吉備地方は、温暖な気候と豊かな水、肥沃な大地で育つ良質な米から作られる美味しい酒どころで、倉敷でも昔から酒造りが盛んにおこなわれてきました。近年では多くの蔵元が独自のブランドを作り出して発信し、倉敷の地酒として大きな注目を集めています。
大吟醸「伊七」は江戸時代中期創業の倉敷最古の酒造、熊屋酒造で作られている地酒です。原料には酒造の裏山にある軟水と硬水が湧き出る井戸水と山田錦などの岡山県産米100%を使用しています。手作業で作られる伊七は地元民にも人気のお酒で、お土産にもおすすめです。
この他にもふくよかな味わいの「十八盛」どんなお酒よりも豊かな香りを持つ「荒走り」程よい辛口で熱燗にも冷酒にも美味しい「三冠」など、お土産に喜ばれる地酒が数多くあります。
倉敷で長年受け継がれてきたお酒造りの技術は、恵まれた気候と土壌を持つ岡山で育てられた特産の白桃やマスカットと合わさり、リキュールやビール、ワインなどが作られています。
ふなおワイナリーの「マスカット・オブ・アレキサンドリアワイン」は、全国生産の40%のマスカットを生産する船尾地域で収穫されたマスカットが使用されています。華やかで気品のある香りとフルーティーな味わいが口中に芳醇な余韻を残す、お土産に最適のワインです。
歴史ある老舗の酒造妹尾酒造の「岡山白桃ワイン」は、岡山県産の白桃を100%使用して作られたワインです。甘口で、ふわりと白桃の上品な香りが広がるこのワインは、地元民にも愛される特別なワインです。お酒好きの方にぜひ試してほしいおすすめのお土産です。
牡蠣せんべい
沢山の潮流と豊かな栄養分が流れ込む岡山周辺の海域では通常2年から3年かけて育つ牡蠣が1年の速さで成長します。岡山の牡蠣は白く柔らかな身と甘さを持ち特有の臭みがありません。
そんな岡山の牡蠣を丸ごと一個使用した牡蠣せんべいを倉敷で食べることができます。瀬戸内庵の「瀬戸内牡蠣煎餅」は、パリパリッとした軽い食感の薄焼き煎餅で、瀬戸内海の牡蠣が丸ごと一個使用されているため牡蠣の濃厚な旨味と香りをいっぱいに味わうことができます。
美観地区の入り口で、毎日一枚一枚丁寧に手焼きで焼き上げられるこの牡蠣煎餅は瀬戸内ブランドにも認定されています。実演販売の香りに釣られて食べると、ついついお土産にと箱買いしてしまうこと間違いありません。地元民にも愛される牡蠣煎餅を一度お試しください!
フルーツ大福
倉敷市児島にある大福屋さん「甘月堂」では、イチゴ大福を始めとした様々なフルーツ大福が食べられます。児島はイチゴ大福発祥の地の一つとされており、甘月堂ではイチゴ大福だけでも白餡からこし餡、チョコ餡など、見た目も可愛らしい何種類もの大福が用意されています。
甘月堂のイチゴ大福は果汁をたっぷりと含んだ大きなイチゴを甘さ控えめの餡で包み、さっぱりとしたイチゴの風味と甘みを感じられます。イチゴの他にもキウイやバナナ、リンゴ、マンゴーなど数多くのフルーツが様々な餡の組み合わせで販売されており目移りしてしまいます。
パリッと弾ける皮と溢れる果汁が美味しい「桃太郎ぶどう」を使った季節限定の「桃太郎ぶどう白餡」は、地元民にも人気の大福です。色どり鮮やかなお土産としてもおすすめです!
むらすずめ
倉敷に本社を置く老舗菓子店「橘香堂」の「むらすずめ」は、倉敷を代表すると言っても過言ではないお土産です。明治10年に考案されたむらすずめは、コメの豊作を願って踊る人々が雀のように見えたこと、その人々の編み笠と稲穂の黄金色をモチーフに作り出されました。
むらすずめは時代とともに味覚に合った味わいへと進化を続けています。使用する素材は全て厳選されたもので、新鮮な卵、粘り気のない小麦粉、粒よりの小豆を使用し、職人の手によって一つ一つ手焼きで作られています。百年以上の伝統を受け継ぐ、倉敷を代表する銘菓です。
「手作り体験」もおすすめ!
倉敷の美観地区にある「橘香堂美観地区店」では、橘香堂店舗の中で唯一むらすずめの手焼き体験をすることができます。シンプルなお菓子だからこその難しさと焼きたてのふっくらとした温かいむらすずめの美味しさを一番に味わうことのできるおすすめの手焼き体験です。
また、通常のむらすずめの約7倍の大きさの「ジャンボむらすずめ」を作ることもできます。ジャンボむらすずめにはたっぷりの粒あんに加えて白玉団子も入ったボリュームのある一品で、そのまま食べても美味しい、お土産にしても喜ばれるといった人気のむらすずめです。
住所 | 岡山県倉敷市阿知2-22-13 |
電話番号 | 086-424-5725 |
倉敷で「特に女性におすすめのお土産」5選
続いて、特に女性に人気の倉敷のお土産5選をご紹介します。倉敷はそのレトロな街並みと数多くの美しい写真スポット、お洒落な着物や浴衣を着て街歩きをすることができるため、近年では多くの女性やカップルが訪れます。倉敷観光ではお土産選びも楽しみましょう!
良寛てまり
「良寛てまり」は倉敷の老舗和菓子店「菓子処 ひらい」で作られる和菓子です。「子供の純真な心こそが誠の仏の心」と解釈し、子ども含む村民に親しまれ手毬で遊んだというお話から生まれた良寛てまりは、しっとりとした皮に上品な甘さの餡と大粒の栗が入ったお饅頭です。
そのコロンとした形が可愛い良寛てまりは、皮に地元である岡山のコメを使い口当たりの良さを生み出し、餡に厳選した十勝産小豆を使用し滑らかで上品な甘さを、風味豊かな極軟栗をじっくりと煮詰めた栗の甘露煮を入れて上品な甘さを楽しめるお土産に人気の和菓子です。
藤戸まんじゅう
百数十年の歴史を持つ「藤戸まんじゅう」は、創業800有余年の「藤戸饅頭本舗」で作られる和菓子です。小豆の三大産地である備中国との境にあった藤戸で生まれた和菓子で、たっぷりの餡を甘酒で造られた薄皮で包んだ、上品な味わいの大人の和菓子です。
昔から変わらない味わいを引き継ぐ藤戸まんじゅうには、地元の麹から酒粕を作りそれを毎朝絞って作り出す甘酒と小麦粉の薄皮で、十勝産小豆を使用したこし餡を包みます。保存料など一切不使用無添加の藤戸まんじゅうは、素材の味を楽しめると人気の和菓子です。
塩ようかん・塩まんじゅう
「塩ようかん・塩まんじゅう」は、製塩業が盛んにおこなわれていた倉敷市児島の名物和菓子です。江戸時代末期に一代で日本の塩田王と呼ばれるまで名声を挙げた野﨑武左衛門を引き継ぐ「野崎の塩」を使った和菓子は、日持ちも良く美味しいと人気の和菓子です。
「塩尻喜月堂」の塩ようかんは保存料や添加物不使用の安心な羊羹で、絶妙な塩加減によって小豆本来の甘さが優しく引き出され、甘いものが苦手な方でも美味しく食べられると人気です。塩まんじゅうは食べやすい大きさでさっぱりとした甘さの餡が美味しいお饅頭です。
備中和紙
約1200年物長い歴史を持つ「備中和紙」は岡山県指定の郷土伝統的工芸品の一つです。丈夫で墨のノリが良く仮名書きと長期保存に適しているため、昭和55年の東大寺昭和大納経の料紙にも使用されました。現在でも多くの書道家に愛される、岡山が誇る伝統和紙です。
伝統的な書道用の和紙や巻紙の他に、備中和紙で作られた便せんなどの実用品幅広く展開されているため、お洒落なお土産としてもおすすめです。
キャンドル
現在では日常生活や飲食店などで普段とは違った空気を作り出すインテリアとして使用されるキャンドルですが、倉敷市は特にブライダルのキャンドルサービスなどのイベント用キャンドルにおける全国生産シェアの約60%を占めています。
美観地区には世界に一つだけのオリジナルキャンドルを作ることができるお店もあります。子どもから大人まで幅広い年代で楽しめるキャンドル作りで思いのこもったキャンドルを作り、贈り物やお土産として持ち帰ることができる人気の体験です。
倉敷で「子供におすすめのお土産」4選
続いて子どもにおすすめの倉敷のお土産を4選ご紹介します。ものづくり体験やクルーズ、海遊びなど、倉敷には親子や家族で楽しめる観光地が数多くあります。美味しいお菓子や素材にこだわった安心なお菓子もたくさんあるので、ぜひ倉敷のお土産をチェックしてみてください。
きびだんご
岡山といえば誰もが知っている桃太郎の鬼退治に登場するきびだんごでしょう。モチ米に砂糖と水あめを練りこんで風味づけに黍を入れた「廣榮堂」のきびだんごは、岡山のきびだんごの定番です。黒糖や黄な粉、白桃や玄米など様々な味が楽しめるのも嬉しいお土産です。
明治時代の町家を改装して作られた「廣榮堂 雄鶏書房店」では、アート作品も設置された喫茶スペースで美味しいきびだんごを食べることができます。五味太郎氏の手掛けたパッケージとモチモチとした食べやすい小さなサイズのきびだんごは、子どものお土産にも最適です。
シガーフライ
岡山県民ならだれもが知っている「梶谷のシガーフライ」は、じっくりと焼き上げられた小麦粉の香りの香ばしいビスケットにほのかな塩味が感じられる、食べだしたら止まらないがキャッチフレーズのお菓子です。倉敷で生まれ、発売からロングセラーが続く人気のお菓子です。
倉敷美観地区にある梶谷食品の直売店兼カフェ「BISCUIT」では、こんがりと焼きあがったシガーフライを様々なソースにディップして食べることができます。ビスケットもディップソースも購入することができます。袋入りやカップ入りがあり、お土産にもおすすめです。
調布(ちょうふ)
岡山市四大銘菓の一つとも言われる「調布」は滑らかな求肥をふんわりと香ばしい薄皮で包み上げたお土産にも最適な岡山のお菓子です。倉敷の美観地区には出来立ての調布を食べられるお店が多くあります。倉敷観光の際にはぜひ出来立ての香り高い調布を食べてみてください。
また、お土産用の調布は明治22年創業の「翁軒」を始めとして多くのメーカーから販売されています。それぞれ形や皮の薄さなど少しずつ特徴が異なるため、味比べ用のお土産として複数購入するのもおすすめです。
プレミアム桃子
「プレミアム桃子」は、桃の品質最高峰と言われる岡山県産の清水白桃を贅沢に使用したスイーツです。透明感のあるジュレに清水白桃の果肉、清水白桃のミルクプリンが入ったプレミアム桃子は、岡山の美味しい桃を味わえる、子どもから大人までおすすめのお土産です。
また、岡山県産のピオーネを使用した「プレミアム桃子 ニューピオーネ」も登場しました。岡山県産のピオーネを贅沢に使用し、ピオーネの溢れる果実感と甘さ、爽やかさをしっかりと感じられるスイーツです。こちらもお土産にもらって嬉しい商品です。
倉敷で「会社などで配るのに人気のお土産」4選
続いて、会社などで配るのに最適な倉敷のお土産を4選ご紹介します。女性にも男性にも喜ばれるお土産や、配りやすい個包装のお土産、オフィスにあるとなにかと使うお土産など、どれもおすすめのものばかりです。ぜひ参考にしてみてください!
フルーツコラーゲンゼリー
「フルーツコラーゲンゼリー」は女性にも嬉しいコラーゲンが含まれたゼリーで、白桃やピオーネ、マスカットオブアレキサンドリアなどの岡山県産のフルーツがメインに使用されています。スティック状で食べやすく、お仕事の合間に片手で食べられるおすすめのお土産です。
大手まんぢゅう
「大手まんぢゅう」は180年を超える長い歴史を持ったお饅頭で、岡山県民に今なお深く愛されています。良質な備前米にじっくりと時間をかけて甘酒を作り、特製の白砂糖で練り上げた十勝産の小豆を丁寧に漉して作られるお饅頭は、お茶受けに最適な人気のお土産です。
倉敷ほうじ茶
倉敷に店舗を構える「恒枝茶舗」では昔ながらの製法で手作りで作られている「倉敷ほうじ茶」を購入することができます。お茶の青さを少し残した浅め焙煎で作られる倉敷ほうじ茶はお湯を注ぐと香ばしい香りが漂います。会議やお客様のお茶にもおすすめのお土産です。
倉敷美観地区では、店頭で実演焙煎をされていることもあります。この実演焙煎では遠く離れたところまでほうじ茶の香ばしい香りが漂い、ついついお店へ立ち寄ってしまうこと間違いありません。そんなほうじ茶をお土産にすると、会社のだれにも喜ばれるでしょう。
ワッフル
倉敷のお土産として人気の「白十字のワッフル」は、通常イメージするワッフルとは異なり、ふわふわとしたハチミツが香る記事に甘いカスタードクリームが挟まれたお菓子です。一つ一つ個包装で配りやすく、お茶やコーヒーにもよく合うため会社のお土産におすすめです。
また、通常のカスタードクリームが挟まれた白十字ワッフルの他にも、北海道小豆を使用した餡とクリームを合わせたあん生ワッフルも販売されています。こちらも倉敷の洋生菓子として人気の商品であるため、お土産としておすすめのスイーツです。
倉敷でおすすめの「伝統工芸品のお土産」4選
続いて、倉敷のお土産としておすすめの伝統工芸品を厳選して4点ご紹介します。長い歴史を持つ倉敷では、焼き物やジーンズなどの伝統工芸が発達してきました。今に受け継がれる倉敷の伝統工芸品を、お土産にされるのもおすすめです。
酒津焼き
「酒津焼き」は倉敷で最も古い歴史を持つと言われている伝統工芸品です。なまこ釉や白萩釉といった釉薬を濃くかけた品のある重厚な造りと、どこか光沢のある風合いが特色で、日常で使用するとほっと落ち着く雰囲気があると人気のある、お土産にもおすすめな焼き物です。
「陶芸体験」もおすすめ!
創業140年を超える歴史ある民窯「酒津焼窯元」では酒津焼きの陶芸体験が行われています。壊れにくく日常生活で使用しても自然に落ち着く優美な酒津焼きを、旅行の思い出や記念日の特別な思い出として焼き上げることができます。世界に一つだけのお土産としても人気です。
ジーンズ(デニム)
現在では世界中のファッションアイテムとして愛されるジーンズですが、日本初の国産ジーンズは倉敷市児島で誕生しました。ジャパニーズデニムの中枢を担う児島では様々なクリエイターの生み出したオリジナル品が多数販売されており倉敷のお洒落なお土産としても人気です。
ジーンズショップが集まった「児島ジーンズストリート」では、職人の手作業によって作られたジーンズや、新たな挑戦を続けるお店、こだわりの加工が行われたジーンズなど、デニム好きには堪らないお店が揃います。お土産としてもお土産に関係のない観光にもおすすめです。
手ぬぐい
倉敷美観地区にある手ぬぐい屋さん「Gocha」では様々な柄のお洒落な手ぬぐいが販売されています。岡山の大学生とコラボして作られた「おかてぬ」や、倉敷の街並みが可愛らしくデザインされた手ぬぐいなど種類も豊富で、お洒落なお土産として人気となっています。
手ぬぐい作り体験もおすすめ!
「Gocha」では、旅の思い出としてオリジナルの手ぬぐいを作る体験をすることができます。倉敷を表す意匠のスタンプや数字、名前、記号など様々なスタンプが用意されているため、記念日のプレゼントや旅の思い出としての記念品、お土産としておすすめな体験です。
住所 | 岡山県倉敷市本町1-30 クラシキクラフトワークビレッジ1FA |
電話番号 | 086-697-6515 |
倉敷帆布
倉敷市児島では古くから木綿の栽培がおこなわれ、木綿の織物の技術などが発展し継承されてきました。この技術を基盤として成長したのが国内の約70%の生産を一手に担う児島の帆布産業です。丈夫で使うほどに味わい生まれる倉敷帆布はバッグや筆箱として人気です。
オンライン購入も可能
耐久性、通気性、郷土、デザイン性に優れた、お土産としても人気な倉敷帆布はオンラインストアで購入することもできます。倉敷帆布の生地の販売も行われているため、オリジナルのものを作りたい方や、倉敷旅行のお土産として買い忘れてしまった方にもおすすめです。
倉敷で「特に印象に残るお土産」4選
続いて、倉敷のお土産として買っても貰っても印象に残るようなお土産を4選ご紹介します。多くのクリエイターや若者が集まり新しい文化や流行を生み出す倉敷では、面白いアイディア商品なども多数販売されています。楽しい倉敷旅行のお土産として手に取ってみてください。
浜焼桜鯛
「浜焼桜鯛」は、潮流の速い瀬戸内海で育った身の締まった真鯛を塩と熱のみで約3時間蒸しあげる伝統製法で作られます。伝八笠の香り良い藁に包まれた浜焼桜鯛は、中にしっかりと旨味が閉じ込められた絶品の鯛です。贈答品としてはもちろん、特別なお土産としても人気です。
倉敷から離れた土地に住む人々にとっては郷里を思い出すことができると人気のお土産であるこの浜焼桜鯛は、オンラインショップでも販売されています。地元から遠く離れた方にお土産として送りたいといった際におすすめです。
倉敷の帽子
倉敷美観地区、倉敷川近くの町家に入った帽子屋「襟立製帽所」は1960年創業の歴史ある帽子屋さんです。機能性や快適さを追求して作られた「ROUBOU」やシンプルながらも女性らしさと遊び心ある「a SOUSHI」など幅広い年代にお土産として人気の帽子が販売されています。
この他にも、倉敷美観地区や倉敷駅周辺にはお洒落な帽子屋さんが多数存在します。日差しを防いだり冬の寒さから守ってくれる帽子は、ファッションアイテムとしても大活躍です。自分へのお土産としても、お店を見かけた際にはぜひ立ち寄ってみてください!
超・激辛ソース
「超・激辛ソース」は享保5年創業の倉敷の老舗ソース屋「豊島屋」から販売されています。唐辛子とブラックペッパーを絶妙な割合で配合して作られたこのソースはお好み焼き屋焼きそば、揚げ物などに少しかけると美味しいと人気です。辛い物好きへのお土産におすすめです。
超・激辛ソースを製造販売する豊島屋は、岡山グルメであるホルモンうどん用のソースやお好み焼きソース、ウスターソース、焼きそば、とんかつソースなど様々な種類のソースが販売されています。岡山の味といっても過言ではないソースばかりです。
晴れの国の岡山パクチードレッシング
パンチの効いた香辛料として幅広い年代に愛されるパクチーがソースになった「晴れの国岡山 パクチードレッシング」は、倉敷の老舗醤油醸造会社が販売する商品です。マイルドで食べやすいと人気の岡山パクチーが使われており、どんな料理にも合うと人気の商品です。
岡山では平成12年頃からパクチーの栽培が始まり、その強烈な香りを和らげ多くの人々にパクチーを楽しんでもらおうと研究努力が重ねられました。その結果誕生したのが味も香りもマイルドな岡山パクチーです。パクチーの苦手な方も一度試してみると良いかもしれません。
倉敷で「色々なお土産が買えるスポット」は?
それでは最後に、今回ご紹介した倉敷のお土産を買うことができるお店をご紹介します。有名な観光地で買い忘れてしまった商品を買うことができるお店もあるので、急に買いたいものができたという方にもおすすめです。倉敷観光の際にはこれらのお店にも寄ってみてください!
「おみやげ処」天満屋 倉敷店
天満屋 倉敷店の地下一階にある「おみやげ処」では桃や桃のデザート、干しダコやパクチードレッシングなどの食料品から倉敷帆布のトートバッグなどの雑貨まで幅広く販売されているお店です。天満屋の中にあるため、お買い物のついでにお土産を探すこともできます。
天満屋 倉敷店は、倉敷駅から徒歩数分の場所にあります。岡山駅からは各駅停車でも約15分、新倉敷駅からは約9分と近い場所にあるため、観光の一部として組み込むのもおすすめです。
住所 | 岡山県倉敷市阿知1丁目7-1 地下1階 |
電話番号 | 086-426-2111(天満屋 倉敷店) |
「倉敷川畔」
「倉敷川畔(くらしきがわはん)」は倉敷美観地区を象徴する場所の一つです。川沿いに並ぶ白壁の町家には様々なお店が入っており、お洒落な雑貨店や美味しい飲食店など、お土産探しや食べ歩きに最適なお店が沢山あります。観光とお店でのお買い物を一緒に楽しみましょう!
「イオンモール倉敷」
「イオンモール倉敷」では、広い店内の様々な場所で倉敷のお土産を買うことができます。記事内でご紹介したおすすめのお土産の他にも白桃やブドウを使用したスイーツや伝統のお菓子など、数々の品が揃っているため、お店でのお買い物と一緒にお土産探しを楽しめます。
「イオンモール倉敷」へ車で行く場合は、山陽自動車道「倉敷IC」、「玉島IC」で下車後約10分です。倉敷駅北口から出ているバスに乗車すると約6分で到着します。このバスは約15分間隔で発着するため、イオンモール倉敷へ行く際は公共交通機関の利用が便利です。
住所 | 岡山県倉敷市水江1番地 |
電話番号 | 086-430-5200 |
倉敷でおすすめの「お土産」をぜひ買って帰ろう!
以上、岡山県倉敷市で買うことのできるおすすめのお土産のご紹介でした。政治、文化共に長い歴史と伝統を持つ倉敷では、その土地の人々に愛されてきた数々の品が存在します。倉敷観光の際にはそのような歴史を楽しみ、美味しい楽しいお土産で締めくくりましょう!