店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。
業務スーパーの冷凍食品は種類が豊富!
業務スーパーにはバラエティ豊かな冷凍食品がずらりと並んでいますが、中でも種類展開が豊富でコスパ抜群と注目されているのが業務スーパーの冷凍野菜です。冷凍野菜と聞くと、栄養価や産地が気になるという方も多いことでしょう。そこで、業務スーパーの冷凍野菜の栄養価や産地をご紹介します。
冷凍野菜をかしこく活用して手軽に栄養をとろう!
業務スーパーの冷凍野菜は豊富な種類展開と、天候などに左右されない安定した価格が支持されていますが栄養価はどの程度あるのでしょうか?実は業務スーパーの冷凍野菜の栄養価は、生の野菜に比べてそれほど大きな差はありません。
業務スーパーの冷凍野菜は野菜の栄養価と旨味が最も高くなる旬の時期に収穫し、硬めに下茹でする「ブランチング」と呼ばれる工程の後、新鮮なうちに-40℃で急速冷凍しています。
ブランチングは野菜の変色や栄養価が失われるのを防ぎ、急速冷凍は品質の低下を防いで美味しさを維持する効果があるのです。
業務スーパーの冷凍野菜は加熱加工を経ているので減りやすい栄養素もありますが、減りにくい栄養素やほとんど影響を受けない栄養素、さらには冷凍することで増える栄養素もあります。
業務スーパーの冷凍野菜で減りやすい栄養素は、ビタミンCや葉酸をはじめとした水溶性ビタミンです。水溶性ビタミンが豊富に含まれるブロッコリーやほうれん草などはもともと茹でてから食べることの多い野菜なので、水溶性ビタミンの流出という点では生野菜と大差はないと考えていいでしょう。
業務スーパーの冷凍野菜で減りにくい栄養素は、ビタミンA・D・Eをはじめとした脂溶性ビタミンです。水に溶けず熱にも強いため、加熱による栄養素の損失は最小限に抑えられます。脂溶性ビタミンが多く含まれる野菜は人参・かぼちゃ・ほうれん草などです。
業務スーパーの冷凍野菜でほとんど影響を受けない栄養素は、カルシウム・カリウムといったミネラルや食物繊維です。加熱や冷凍による栄養素の変化はほぼないため、生野菜と同程度の栄養価と言えます。ミネラルを多く含む野菜は小松菜やチンゲン菜など、食物繊維を多く含む野菜はごぼうなどです。
では業務スーパーの冷凍野菜で増える栄養素はというと、人参に多く含まれる美肌成分「β-カロテン」や、きのこの旨味成分「グルタミン酸」です。生の状態よりも栄養素がアップするわけなので、人参やきのこは積極的に使いたい業務スーパーの冷凍野菜と言えます。
業務スーパーの冷凍野菜は1年を通して手軽に利用できますから、上手に活用して効率よく栄養をとりましょう!
冷凍野菜の産地はほとんどが中国やベルギー
業務スーパーの冷凍野菜の産地は、大半が中国やベルギーです。理由は業務スーパーを運営する神戸物産が、中国やベルギーから様々な食品を直輸入しているためなのでしょう。
業務スーパーの冷凍野菜のほとんどは種類によって産地が決まっていて、ネギや葉物などの冷凍野菜は中国産が多いのに対し、じゃがいもやズッキーニなどの冷凍野菜はベルギー産が占めている傾向にあります。
業務スーパーの冷凍野菜の産地はパッケージ裏に記載されていますが、パッケージのデザインによって中国、またはベルギーという判断も可能です。
業務スーパーの自社工場は中国にあるため、中国産の冷凍野菜は業務スーパーオリジナルのデザインになっています。一方ベルギー産の冷凍野菜は、ベルギーの国旗をデザインしたパッケージになっているのが特徴です。
業務スーパーで人気の冷凍野菜
業務スーパーの冷凍野菜は種類が豊富で栄養がとれる以外にも、人気を集めている理由があります。そこで業務スーパーの冷凍野菜の特徴や、業務スーパーでおすすめの冷凍野菜をご紹介しましょう。
業務スーパーはカット済みが多く便利!
業務スーパーの冷凍野菜はカット済みが多いため、野菜を洗ってカットするといった手間が省けます。その結果大幅な時短調理につながり、毎日忙しい主婦にとって大変便利な商品として重宝されているのです。
低コストで栄養もとれる上に使い勝手の良い業務スーパーの冷凍野菜は、大変コスパに優れた商品と言えるでしょう。
おすすめの冷凍野菜を紹介
業務スーパーでおすすめの人気冷凍野菜は、カットほうれん草(500g入税込み約138円)とごぼうにんじんミックス(500g入税込み約170円)です。
業務スーパーのカットほうれん草は下茹でする必要がなく、鮮やかな緑色に仕上げられているため料理の彩りに大活躍してくれますし、軽く味付けすればおひたしやナムルといった一品があっという間に完成します。
業務スーパーのごぼうにんじんミックスは千切りのごぼうとにんじんが入っているため、面倒な下処理が必要ありません。きんぴらや煮物、サラダにかき揚げと色々な使い道があるので、時短調理に欠かせない冷凍野菜と言えるでしょう。
業務スーパーの離乳食におすすめの国産冷凍野菜
業務スーパーには国産の冷凍野菜もあり、中国やベルギーといった産地が気になる方でも安心して使うことができます。そこで離乳食にもおすすめの、業務スーパーの国産冷凍野菜をご紹介しましょう。
国産は安心して使用できる
業務スーパーの国産冷凍野菜はとろろと大根おろしの2種類あり、産地が気になるという方や離乳食にも安心して使用できます。価格はとろろが1kg入りで税込み905円、大根おろしが1kg入りで税込み213円です。
とろろは宮城県の工場ですりおろし、急速冷凍したものです。自然解凍するだけでそのまま食べられるため、皮をむいたりすったりする手間がかかりません。ごはんや麺類にかけたりお好み焼きに入れたり、使い回しができて本当に便利です。ただしとろろを離乳食に使う場合、注意点が2つあります。
注意点1つ目は加熱をすることです。とろろにはトゲのような形をした成分「シュウ酸カルシウム」が含まれていて、皮膚に触れると痒みを感じたり赤みを帯びる場合があります。シュウ酸カルシウムは加熱によって分解されるので、離乳食には必ず加熱してから使用しましょう。
注意点2つ目は少量から与えることです。とろろはアレルギーを引き起こしやすい食材なので、最初は加熱したものを小さじ1程度食べさせて様子を見ましょう。加熱したとろろを与え始める目安は離乳食後期(生後9~11ヶ月)からとされています。
大根おろしもとろろと同じ宮城県の工場ですりおろして急速冷凍したもので、自然解凍するだけで食べられます。和風ハンバーグや焼き魚に添えたり和え物にしたりする他、大根おろしでキャラクターを作る「大根おろしアート鍋」に使えば子供たちに喜ばれるでしょう。
大根おろしは離乳食初期から与えられますが、やはり加熱したものを少量から与えるのが基本です。大根おろしを加熱すると殺菌ができる、消化吸収しやすくなる、辛みが抜けて甘みが増すといったメリットがあります。生の大根おろしを与えるのは1歳以上を目安にしましょう。
業務スーパーの冷凍野菜を使ったレシピも紹介
業務スーパーの冷凍野菜は便利な上に種類も豊富なので、用途の幅が広いという魅力があります。そこで、業務スーパーの冷凍野菜を使った人気のアレンジレシピ2選をご紹介しましょう。
アレンジして美味しく食べよう
業務スーパーの冷凍野菜を使ったおすすめのアレンジレシピ1は「ほうれん草のスープ」です。業務スーパーの冷凍野菜の中でも特に人気の高いカットほうれん草があれば、栄養満点なスープが簡単に作れます。
溶き卵と一緒に味噌汁に入れたり春雨にスープに加えたり、かぼちゃスープや粉末のコーンスープにプラスするのもおすすめです。彩りが良く手軽に食べられるため、野菜不足の解消に役立つでしょう。
業務スーパーの冷凍野菜を使ったおすすめのアレンジレシピ2は「炊き込みごはん」です。業務スーパーの冷凍ごぼうにんじんミックスをメインに冷凍きのこミックスや油揚げ、鶏肉やツナとお好みの具材を加えて炊けば、美味しいだしが溶け出した旨味たっぷりの炊き込みごはんが出来上がります。
また炊き上がった後に業務スーパーの冷凍むき枝豆を混ぜるとグッと彩りがよくなりますし、枝豆の食感がアクセントになっておかわりの声が飛び交うでしょう。
業務スーパーの冷凍野菜を使って家事を時短しよう
業務スーパーの冷凍野菜は下処理の手間が必要ないためすぐに調理ができて大変便利ですし、生野菜が高騰する時期でも安定した価格で購入できます。
また業務スーパーの冷凍野菜は栄養価も生野菜と大差がないため、健康・美容効果に欠かせない野菜の栄養素を、手軽にたっぷりとれるコスパ抜群の商品です。業務スーパーで人気の冷凍野菜を大いに活用し、毎日忙しい家事を時短しましょう!