店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。
業務スーパーはお肉の種類も豊富!
業務スーパーといえば、知る人ぞ知る玄人好みで大量買いができる、まさに「プロのための業務スーパー」として有名です。しかし小売りもありなので、業務スーパーがなければ困る人も多いでしょう。
「プロのための業務スーパー」だけあり業務スーパーの店舗規模にもよりますが、お肉類の品ぞろえも他のスーパーよりも豊富にあるのはご存じの通りです。また、業務スーパーが扱っている冷蔵肉や冷凍肉の充実ぶりは目を見張るものがあります。
もちろん今回ご紹介する業務スーパーの「牛すじ肉」のなどの冷凍肉や、おでんに最適な「牛すじ串(冷凍)」、そして変わり種として「牛すじコロッケ(冷凍)」もあります。また、タイミングが合えば「牛すじ肉(精肉)」も業務スーパーで買えます。
牛すじのアレンジレシピを紹介!献立に入れよう!
牛すじ肉を用いた美味しい料理といえば真っ先に何をイメージするでしょう。おでん具材としてはあまりにも有名ですが、関西地方で食べられる料理もあり、美味しい牛すじ肉料理レシピは意外に多く存在します。
そこで今回は、業務スーパーの牛すじ肉を用いたアレンジレシピをご紹介します。お酒のアテや日々の食事に、業務スーパーの食材を使った美味しい料理を取り入れてみませんか。
業務スーパー・牛すじの基本情報
意外にお手軽に入手可能な業務スーパーの牛すじ肉を用いたアレンジレシピご紹介の前に、気になるその基本商品情報をご紹介します。業務スーパーの利用未経験の人は特に絶賛必見です。
気軽に牛すじ料理を作りたい人や、業務スーパー謹製の牛すじ肉の値段や用いることのメリットが知りたい人はもちろん事前に知ったほうが良いでしょう。
下処理は1回でいいから時短&節約
「牛すじ肉」の下処理は、特に精肉の場合一般的に「最低でも2回行う」印象が強い牛肉の部位(ホルモン)です。しかし、業務スーパーの冷凍牛すじ肉は、なんと1回の下処理で完結します。
下処理が1回で済むことで時間短縮になり、光熱費の節約にも繋がります。業務スーパー謹製の物とはいえ1回の下処理で済むならかなり楽にできるのではないでしょうか。※業務スーパーの牛すじ肉の下処理の方法は、別の項目でご紹介します。
値段・内容量・原産国は?
業務スーパーの牛すじ肉(冷凍)の基本商品情報は以下の通りです。実は意外にも業務スーパーの牛すじ肉の内容量は1kgで値段が861円(税込)と安価であり、100g当たりでも約86円になります。精肉の牛すじ肉よりは、はるかに安い値段です。
業務スーパーの牛すじ肉(冷凍)の基本商品情報は以下の通りです。実は意外にも業務スーパーの牛すじ肉の内容量は1kgで値段が861円(税込)と安価であり、100g当たりでも約86円になります。精肉の牛すじ肉よりは、はるかに安い値段です。
業務スーパー・牛すじを上手に下処理しよう!
業務スーパーの冷凍牛すじとはいえ、牛すじ肉(精肉)を急速冷凍しただけなので解凍後は牛すじ肉(精肉)と同様に下処理が必要です。この下処理をどれだけ丁寧に下処理するかによって、業務スーパーの冷凍牛すじ肉を使った料理の仕上がり具合が決まります。
その業務スーパーの冷凍牛すじ肉の下処理方法の一例をご紹介します。レシピにより、牛すじ肉を切る大きさが変わるのは言うまでもありません。
下処理方法
業務スーパーの牛すじ肉は元より、すじ肉には下処理が必須で必然です。まずは熱湯ですじ肉を茹で上げ、丁寧にアクを取りつつ臭いも取り除く必要があります。
この「臭い」がくせ者で、下処理を怠ると、業務スーパーの冷凍牛すじ肉といっても臭みが気になってしまいます。材料として、業務スーパーの冷凍牛すじ肉(500g)、水(1000cc)、生姜(1かけ・約10g)、長ネギ(1本分)などが必要です。
1.たっぷりのお水を沸騰させ、業務スーパーの冷凍牛すじ肉を茹でます。その際に生姜や長ネギなどを入れて茹でると風味や更なる臭い消しになります。2.牛すじ肉を茹でながら丁寧に灰汁を取り除きながら、10分間ほど煮込みます。
3.その後煮汁を捨て、すじ肉をひとつずつ丁寧に洗い、任意の大きさに切ります。※カレーに使う場合は大きめに切るのがおすすめです。4.好みの柔らかさに茹で上がったら水洗いし、下処理は完成です。
丁寧な灰汁取りや水洗いなどの過程が重要です。この過程を怠ると臭いが鼻に付き、せっかくの牛すじ料理が台無しになります。「米のとぎ汁」なら、一般的な水道水よりも簡易に臭いを取り除けますので、参考にしてください。
業務スーパーの牛すじ肉とはいえ、下処理する予定があるなら、米のとぎ汁も捨てずに取っておくことをおすすめします。また圧力鍋が使えるなら、もちろん圧倒的に下処理が時短でできます。
業務スーパーの牛すじ肉の下処理は元より調理(特に煮込み料理)も同様です。通常の鍋なら数時間かかる煮込み料理でも、圧力鍋ならその数分の1程度で仕上がります。
業務スーパー・牛すじを使ったおすすめ美味しいレシピ
長らくお待たせいたしました、業務スーパーの牛すじ肉を使用したアレンジレシピをご紹介します。美味しい定番牛肉すじ料理もありますが、作り置きするだけでさまざまな料理に美味しくトッピングできるものもあります。
それでは、業務スーパーの牛すじ肉を使い美味しい料理を存分に堪能してみて下さい。※以下のレシピですが、いすれも先にご紹介した下処理した業務スーパーの牛すじ肉の使用が前提です。ですので牛すじ肉の「下処理」の工程は省略いたします。
牛すじカレーは外せない!
牛すじカレーといっても「牛すじ(煮込み)カレー」と「牛すじカレー(後乗せ)」の2種類があります。「牛すじ(煮込み)カレー」とは、そのまま牛すじ肉を煮込んだカレーです。今回は「牛すじ(煮込み)カレー」のレシピをご紹介します。
「材料(8皿分)」として、下処理済の業務スーパーの牛すじ肉(400g~500g)、玉ねぎ(中玉3個)、人参(大きめ1本)、にんにく(1~2片)、生姜(1~2片)、好きなキノコ類(1パック)などを用意します。
「調味料」として、市販のカレールー(1箱・8皿分)、バター、オリーブオイルなど(各大さじ1)、トマトケチャップ(大さじ2)、ウスターソース(大さじ1)などが必要です。
1.下処理したすじ肉の茹で汁(600cc)を他に移し、常温になるまで冷まします。時間が有れば冷やした際に白く固まった油を丁寧に取り除きます。2.その間に玉ねぎや人参を角切りに、にんにくや生姜はすりおろします。
3.圧力鍋にバターとオリーブ油を入れ、玉ねぎが飴色になるまで強火で炒めます。その後に人参などの材料を入れ、約3分程煮込みます。4.一般的な鍋を使用なら「茹で汁+水」をカレールーの箱に記述の推奨分量で煮込みます。
5.いずれの鍋でも任意の時間に煮込んだ後に、一旦火を止めてからカレールーを入れ溶かします。6.トマトケチャップやウスターソースなどを入れ、さらに弱火で30分〜60分ほど煮込み仕上げます。
ちなみに「牛すじカレー(後乗せ)」とは、別途ご紹介する「すじコン」を好きなカレーに後乗せトッピングしたカレーを意味します。
おでんにもおすすめ
「おでん」の肉類具材に何を使いますか。くじらのコロ、骨付き鶏、牛すじ、地方によってさまざまですが、「牛すじ肉」を使うケースが大半でしょう。その牛すじ肉を使ったおでんレシピをご紹介します。業務スーパーの牛すじ串(冷凍)を使うのもアリです。
「材料(4人分)」として、下処理済の業務スーパーの牛すじ肉(500g~600g)、大根(1/2本)、こんにゃく(1枚)、玉子(4個)、練り物や大豆たんぱく質加工品(適量)好きなおでん具材などを用意します。
「おでん出汁」として、水またはかつおだし(1000cc)、こんぶ(10cm長さ1枚)、酒(80cc)、しょうゆ(80cc)、砂糖(大さじ1)、水使用時にかつおだしの素(大さじ1~1.5)、塩(小さじ1/2~1)などを用意します。
1.ひと口サイズに切った下処理済の牛すじ肉を、丁寧に水分を拭き取ったうえで竹串に刺し「牛すじ串」にします。2.大根の下茹でや、こんにゃくの灰汁取り、茹でたまごなど、おでん具材の下ごしらえをします。
3.鍋に「おでん出汁」や「牛すじ串」を入れ、沸騰させない点に注意しながら弱火で60分程煮込みます。4.大根などの材料を入れ、60分程煮込みます。その際浮いてきた脂を丁寧に取ります。
5.さらに一晩置き、翌日にさらに「おでん出汁」を追加し、ちくわや平天などの練り物や厚揚げなどの大豆たんぱく質加工品を入れ更に煮込んで完成です。
煮込み料理でトロトロにしよう
いわゆる「どて煮(みそ煮)」や「どて焼き」、居酒屋の「煮込み」「肉豆腐」などが、牛すじの煮込み料理といっても意外に多岐に渡ります。しかし、どの牛すじの煮込み料理であっても牛すじ肉の下処理の過程は変わりません。
今回は業務スーパー謹製のものを使った牛すじ煮込みのレシピをご紹介します。下処理の際にある程度加熱しておくことがポイントです。
「材料(2人前)」としては、下処理した業務スーパーの牛すじ肉(250g)、大根(300g)、生姜(2片分)、ネギの青い部分(約12cm)、葉ねぎ(適量)などが必要です。「調味料」としては、酒(1/2カップ)、砂糖・しょうゆ・みりん(いずれも大さじ2)などが必要です。
1.事前に下処理した業務スーパーの牛すじ肉を食べやすい大きさに切ります。2.生姜を薄くスライスします。3.鍋に牛すじや大根、生姜やネギの青い部分を入れ、水と酒や砂糖を加えて火にかけます。
4.弱火で30分ほど煮た後でネギを取り出し、しょうゆやみりんを加え更に30分程煮込みます。この煮込み時間を変えることで「トロトロ」にすることもできます。5.お皿に盛ったうえで、お好みで万能ねぎを散らして完成です。
他には下処理下味付けした牛すじやこんにゃくを具材に入れる「そばめし(ぼっかけめし)」があります。「すじコン」とは、下処理が済み任意のサイズに切った牛すじ肉とこんにゃくを、醤油と砂糖と好みで七味唐辛子とで味付けし甘辛く煮込んだ、阪神間独特のご当地グルメです。
業務スーパーの牛すじ肉を使い「すじコン」を作り置きすれば、カレーやお好み焼き、焼飯トッピングにも使えます。
業務スーパーの牛すじをお家で堪能しよう!
牛すじ肉(精肉)は、現在では店頭に並んだ瞬間すぐに売り切れるホルモンの一種です。国産黒毛和牛のものは意外に高額ですが、業務スーパーの冷凍牛すじ肉は意外にも手軽に買えます。
居酒屋や専門店でしか味わえない牛すじ料理が、業務スーパーの牛すじ肉を用いることで存分に再現可能です。牛すじ肉のカレーやおでん具材の牛すじ串が大好きな人は、1度業務スーパーの牛すじ肉を使い美味しい牛すじ料理を調理してみてはいかがでしょうか。