店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。
東京はアンテナショップの激戦区!
東京都内にはアンテナショップが55店舗点在しています。47都道府県の数より多いようです。特に有楽町の駅前にある「東京交通館」は徳島県をはじめとした、日本各地のアンテナショップがたくさんはいっています。東京交通館に行くだけで、日本中のお土産を手に入れることができます。
有楽町や銀座には東京交通館以外にも多数のアンテナショップが点在しています。有楽町~銀座にいけば日本一周したような気分になれます。このように、東京はアンテナショップの激戦区です。
また銀座・有楽町周辺以外にも東京駅・日本橋周辺、新宿周辺、浅草・スカイツリー周辺にもアンテナショップは多くあります。どのエリアに行きアンテナショップを楽しむか考えるだけでも楽しい時間になります。
そもそもアンテナショップってなに?
アンテナショップは、各自治体の特産品や伝統工芸品の販売促進を促し、また消費者の反応やトレンドを探る目的があります。「アンテナショップ」には情報の受発信を目的にしているという意味があります。アンテナショップは和製英語で海外では通じないので気を付けてください。
アンテナショップは特産品の販売所だけではなく、観光情報コーナーなどもあり東京に住んでいる方にとっては遠い所の特産品を買えたり、観桜情報を集めたりする場所になります。また、地方から東京に来ている方にとっては故郷の懐かしい食材を手に入れられる場所として重宝するでしょう。
伝統工芸品は各都道府県で色々なものがあります。アンテナショップでは特産品や伝統工芸品は一部しか取り扱っていません。ぜひ実際に足を運んでみることをお勧めします。例えば沖縄などはどうでしょうか?こちらの記事では沖縄の伝統工芸品を紹介しています。
徳島のアンテナショップ【ターンテーブル】がすごい!
徳島県は渋谷駅から徒歩13分の奥渋谷に「都会のオーベルジュ」としてレストラン&バルやマルシェさらにホテルも併設されているアンテナショップ「ターンテーブル」が2018年2月4日にオープンしました。地元のグルメを楽しめるのはもちろん、今までにないおしゃれな話題のスポットです。
ターンテーブルという名前には回帰する食卓という意味があり、ターンテーブルを通して周囲とセッションをして価値を作ることで徳島の魅力が再発見され、徳島への移住や徳島への観光旅行など、徳島への回帰へとつながるようにと願いが込められています。
地元ならではの食材が満載のマルシェが楽しい!
ターンテーブルの1階にある「街のマルシェ」はおしゃれな空間に徳島の美味しいものが揃っています。「すだち」や徳島を代表するブランドの芋「鳴門金時(なるときんき)」また「レンコン」や「ゆず」さらには麺が太くコシの強さが特徴の「半田そうめん」など特産品がずらりと並びます。
徳島の絶品グルメが最高のバル&レストラン
ターンテーブルの1階、マルシェと同じフロアにおしゃれなバルが併設されており徳島の食材を使った軽食やドリンクをいただくことができます。また、ランチボックスなどの販売もしています。2階にはレストランがあり「ターンテーブル(回帰する食卓)」を象徴する長テーブルが設置されています。
長テーブルは徳島県神山町から切り出した杉の木を使用しています。徳島の自然を感じさせるようなおしゃれで緑たっぷりの空間が広がるレストランは徳島の食材をいただく事ができます。レストランはディナーのみの営業になります。
ターンテーブルでは最大人数100人で貸し切りパーティの予約をすることもできます。徳島の美味しい食材を仲間と一緒にパーティで楽しむのも素敵なひと時です。貸し切りの予算は平日昼間60000円~、平日夜200000円~になっています。ご利用したい場合はお電話で問い合わせてみてください。
日本初の宿泊施設のあるアンテナショップ!
奥渋谷ある徳島県のアンテナショップ「ターンテーブル」は、アンテナショップで初めて宿泊することができる施設になっています。ホテルの受付には徳島県神山町の青石と組み木を使用したカウンターがあり、おしゃれで印象的な造りになっています。
お部屋のタイプは4種類ありますが、中でも5階に一部屋のみあるテラス付きのスイートルームは格別です。お部屋が徳島を表していて、カーペットのグレーは藍染めの材料のすくもを表し、ソファ・ダイニングエリアの黄色は特産品のゆずを表しています。
そして窓枠に施された壁画は徳島県の植物のすだちの花を表しています。最大10人で宿泊できるので特別な記念日などに利用してみてはいかがでしょうか。食事の持ち込みもでき、お部屋の前にあるミニキッチンやラウンジテラススイートも専用で使えます。
ターンテーブルのアクセスはこちら!
東京都の奥渋谷にあるターンテーブルの最寄り駅はJR渋谷駅、京王井の頭線,神泉駅です。JR渋谷駅からはマークシィ経由で徒歩13分の場所にあり、京王井の頭線、神泉駅からは徒歩3分の場所にあります。
奥渋谷のターンテーブルに宿泊したそのあとは東京を散策してみるのはいかがでしょうか?東京にはたくさんの神社があります。神社巡りをしながら御朱印を集めてみるのもおすすめです。
住所 | 東京都渋谷区神泉町10-3 |
電話番号 | 03-3461-7722 |
マルシェで徳島の特産品を手に入れよう!
東京都奥渋谷にある徳島県のアンテナショップ「ターンテーブル」はおしゃれなマルシェで徳島の特産物を手に入れることができます。併設しているバルで食べられるものもマルシェで売っているのでバルで体験したものをすぐに購入して帰ることができます。
鳴門金時やすだちなどの特産物が美味しい!
徳島県の特産品は鳴門金時(なるときんとき)やすだちが有名です。鳴門金時(なるときんとき)は鳴門海峡、旧吉野川、吉野川などの砂地で作られるさつまいもの総称です。芋焼酎や焼き芋焼酎の原料としても用いられています。
鳴門金時(なるときんとき)は焼いたり過熱をすると上品な甘さに焼きあがります。黄色い鳴門金時(なるときんとき)のその食感は最近注目されているしっとり濃厚とは違い、懐かしいような優しい甘さが特徴です。
また徳島県で生まれたすだちは国内シェアは、ほぼ100パーセントで徳島県を代表する柑橘系果実です。すだちの実はレモンよりも豊富なビタミンCを含んでいます。絞ったりすったり輪切りで飾ったりすだちはお料理の名わき役です。
のど越しが良く食べ応えのある「半田そうめん」も!
徳島県の特産品である半田そうめんは徳島県つるぎ町で伝統的に作られているそうめんです。徳島県つるぎ町は旧半田町でそこで作られる半田そうめんの特徴は他のそうめんよりも太いことです。太いことでもちもちとした歯ごたえ、強いコシ、ツルツルとした食感、これらすべての絶妙な風味を味わうことができます。
半田そうめんの美味しいゆで方は、大きな鍋に麺100グラムに対して1リットルのたっぷりの沸かしたお湯を用意します。約6分ほどでゆであがりますが、麺を食べてみてお好みの硬さで食べてください。ゆでるときの注意ですが差し水はしないでください。
茹で上がったら麺をざるにあげ流水でもみ洗いしてよく水を切り、つゆ、薬味などで食べます。つゆ薬味はお好みの物を用意してください。茹で上がりがいちばん美味しいのでできるだけ早く食べましょう。
奥渋谷のターンテーブルのレストランは隠れ家的!
東京都渋谷区の奥渋谷にある徳島県のアンテナショップ「ターンテーブル」は2階におしゃれなレストランがあり、知る人ぞ知る隠れ家的レストランです。徳島県から取り寄せた新鮮なお魚やお野菜、お肉を使用した絶品のお料理を堪能することができます。
レストランメニューの一例ですが、一番人気は5000円の阿波牛薪火グリルコース飲み放題付きです。他には飲み放題付きお得なお食事プラン4000円や阿波牛、阿波尾鶏、魚介など徳島の料理を食べ比べることができるプレミアムコース6000円もあります。
徳島の新鮮野菜と阿波牛が楽しめる!
お料理は徳島から届く新鮮なお野菜とお魚、お肉は徳島屈指の和牛「阿波牛」をいただくことができます。薪火でグリルした阿波牛はうまみを最大限に引き出されており適度に弾力のある肉質に舌鼓を打ってしまいます。
阿波牛は徳島の温暖な気候に育まれた徳島県の特産の黒毛和牛です。特徴としましては、柔らかい霜降り肉でまろやかな甘みがあります。一度、奥渋谷ターンテーブルまで足を運び味わってみてはいかがでしょうか。
ターンテーブルオリジナルのクラフトビールも!
東京都渋谷区にある徳島県のアンテナショップ「ターンテーブル」では、オリジナルビールをいただく事ができます。徳島県の上勝町にあるクラフトビールカンパニー「ライズアンドウィン」とターンテーブルが合同で企画したニューイングランドIPAはターンテーブル以外では味わうことができません。
徳島産のすだちを使用したオリジナルビールはすだちをしっかり感じることができ、ほろ苦くもさっぱりとした味わいです。工場直送でもちろん生のままオリジナルビールを堪能することができます。
徳島以外にも美味しい地ビールが各都道府県にあります。こちらの記事では沖縄のビールについてご紹介しています。夏だけではなく一年中い美味しいビールは旅行先でも味わえます。参考にしてみてはいかがでしょう。
ターンテーブルのホステルが特におしゃれ!
東京都に渋谷区にある徳島県のアンテナショップ「ターンテーブル」はアンテナショップなのに宿泊することができます。アンテナショップに宿泊施設があるのは日本初ですがこの宿泊施設がとにかくおしゃれです。東京にいながら徳島を味わうことができるくらい宿泊施設も徳島の魅力が満載です。
ベットカバーには、徳島の名産品である「阿波しじら織」が使用されています。店内には徳島の植物をテーマにした壁画が飾られていたり、流れるBGMは徳島の環境音からインスパイアされて作られたものと徳島を感じる空間になっています。
宿泊施設のお部屋のタイプは女性専用、男女共用、グループ家族用のドミトリータイプ、シングルルーム、ツインルーム、大人数で宿泊できるスイートルームの3タイプがあります。スイートルームはテラス付きなので、お友達と家族と大勢で楽しむことができます。
徳島のナチュラルコスメ【monday moon】が使える!
ターンテーブルの宿泊施設はおしゃれなバスルームにも徳島県の化粧品メーカ「Monday Moon」のバスアメニティが置いてあります。徳島のナチュラルコスメメーカーの「Monday Moon」は自然由来の原料を主に使い、お肌に優しいので、敏感肌の方や子どもも安心して使えます。
バスアメニティなどの細やかなところまで徳島の物が使われているターンテーブルに宿泊すれば、奥渋谷ではなく徳島に宿泊している気分になれそうです。徳島産の質が高いバスアメニティを一度使ってみてください。
徳島産の食材を使った朝ごはんがとっても美味しい!
ターンテーブルに宿泊した朝に朝食をいただけます。朝食は朝7時から1階のバルで提供しています。朝ごはんももちろん徳島の新鮮な食材を使用したメニューをいただくことができます。
朝食のメニューは週に2回届く徳島の食材によって考えられた毎回違うメニューで食べることができます。宿泊者以外の方でも1000円でおしゃれで美味しい朝食を食べることができるので早起きしてターンテーブルに朝食を食べに行ってみるのもおすすめです。
朝食で食べて美味しかったものは1階のマルシェで購入することも可能です。心地よい音楽と徳島と渋谷をつなぐイラストが飾られたおしゃれな店内で徳島をたっぷり堪能してその思い出をマルシェで購入し、家に持って帰れるのも最高の贅沢です。
他にも徳島のアンテナショップはある?
東京には奥渋谷のターンテーブル以外にも徳島県のアンテナショップがあります。東京都千代田区にある「徳島・香川トモニ市場」と東京都港区にある「なっ!とくしま」をご紹介いたします。
徳島・香川トモニ市場(千代田区)
東京都千代田区にある徳島のアンテナショップ「徳島・香川トモニ市場」は徳島銀行と香川銀行がトモニホールディングスグループ設立に伴う共同施策の一環として千代田区有楽町に開設したアンテナショップです。徳島と香川の特産品のPRや販売を目的とした場所になっています。
なっ!とくしま(港区)
東京都港区にある徳島のアンテナショップ「なっ!とくしま」はローソン飯田橋3丁目店の中にあります。徳島県産の練り物やすだち関連の商品を買うことができます。また観光情報など徳島県の情報の発信場所にもなっています。
徳島のアンテナショップには心惹かれる魅力満載!
東京都渋谷区にある徳島県のアンテナショップ「ターンテーブル」は日本初の宿泊もできるアンテナショップです。朝食やランチを楽しめるバル、ディナーをいただけるレストラン、宿泊ができるホテル。体験して気に入ったものはマルシェで購入することもできます。
店内のBGMも徳島の環境音ですし、いたるところに徳島がちりばめられた施設になっています。ターンテーブル(回帰する食卓)東京の奥渋谷で徳島を堪能した後は本当に徳島に旅をしてみるのもおすすめです。