店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。
大正生まれのかわいい銘菓【ひよ子】
大正生まれのかわいい形が特徴の福岡の銘菓 ひよ子は、長い歴史を誇る幅広い世代に人気の伝統的和菓子です。福岡の銘菓 ひよ子の歴史やおすすめのひよ子などについて詳しく解説していきます。
ひよ子は福岡で生まれた銘菓
ひよ子は大正元年にお菓子づくりが盛んであった飯塚市で誕生しました。炭坑で栄えていた飯塚市では、働く人々のエネルギー源として甘いものが好まれていたことに加え、東京や大阪との取引や往来が活発であったことから手土産としてお菓子が喜ばれていました。
人々から愛され美味しさの和を広げてきたひよ子は、お菓子は生き物であり味は無限・商品は生命であり真心であるの精神を一貫して貫いています。
実はひよ子には福岡ひよ子と東京ひよ子があります。関東圏などでは、ひよ子といえば東京ひよ子を思い浮かぶ人も多くいます。福岡ひよ子と東京ひよ子の違いについては後述しています。
ひよ子のかたちをしているのはなぜ?
銘菓 ひよ子はなぜひよ子の形をしているのでしょうか。2代目の店主はチャレンジ精神が旺盛であったといわれており、子どもから大人まで愛されるお菓子を作りたいと考えていました。
ある夜に2代目店主の夢の中に現れたのがひよ子饅頭だったと伝えられています。滋養があり美味しく、幅広い世代に愛されるお菓子を作りたい2代目店主の思いが、試行錯誤の末に立体的なひよ子を生み出したといわれています。
福岡のひよ子と東京のひよ子の違いはなに?
福岡のひよ子と東京のひよ子の違いについて見ていきましょう。福岡のひよ子は大正元年に販売が開始されたお菓子で、東京のひよ子は1964年に開催された東京オリンピックに訪れる人たちへのお土産として販売するために昭和39年に暖簾分けされて開設されました。
会社としては別の会社になりますが、福岡のひよ子と東京のひよ子に原材料・製造構造に違いはありません。福岡のひよ子と東京のひよ子の違いは、若干形が異なることです。
福岡のひよ子の方が少しスマートになっており、東京のひよ子が少しふっくらとした形になっています。目の位置などにも違いがあるため、福岡のひよ子と東京のひよ子を並べて比べてみると違いがよく分かるようになっています。
かわいくておいしい!人気のひよ子紹介
かわいらしいひよ子の形が特徴の人気の福岡銘菓・ひよ子について詳しく紹介していきます。定番の味から期間・地域限定のひよ子など、こだわりの人気ひよ子を3つ見ていきましょう。
定番!【名菓 ひよ子】
1つ目に紹介する人気のひよ子は手土産・贈答用の定番お菓子「銘菓 ひよ子」になります。大正元年に福岡県の飯塚市で誕生した銘菓 ひよ子はこだわりの素材を使った自慢のお菓子です。銘菓 ひよ子の香ばしい皮は九州産の小麦を使用しており、独自の風味で仕上げているこだわりです。
ひよ子皮と呼ばれている、ひよ子の皮に使われる小麦粉はひよ子専用粉として製粉されたものを、独自の割合で混合・熟成させています。ひよ子粉を新鮮な卵と上白糖などで作られた糖蜜と混ぜて捏ね合わせることにより香ばしい香りとコクが生まれています。
銘菓 ひよ子だけに作られている粉だからこそ、他では真似することのできない独自の風味に仕上げられています。中に詰められている、優しい甘さが特徴の黄味餡は、身の詰まったインゲン豆を厳選して使われています。
黄味餡はまず、純白に近くなるまで丹念にさらし白雪餡と呼ばれる生白餡を作りだします。生白餡の雑味をさらに取り除き、砂糖や卵黄を加えて練り上げて、コクのあるおいしい黄味餡に仕上げています。
丹念に練り上げた皮に黄味餡を包んだら、熟練の職人がオーブンでじっくりと焼き上げています。皮と餡が馴染みしっとりとした食感になれば、銘菓 ひよ子の完成です。厳選したこだわりの素材を使い、細部にまで心を配ることにより美味しいひよ子を、多くの人に届けています。
春限定・福岡限定【桜ひよ子】
2つ目に紹介する人気のひよ子は、春限定・福岡限定の「桜ひよ子」になります。かわいらしいひよ子の姿はそのままに、ミルク風味の生地に香り高い桜を餡にして、こだわりの素材で作り上げた春限定・福岡限定のひよ子になります。
選び抜いたインゲン豆を丁寧に炊き上げた桜餡に、練乳と国産の桜葉の刻みを入れてミルク風味の生地で包みあげたお菓子です。さらに和三盆糖を加えることにより、上品な甘味と口溶けに仕上げたしっとりとした桜餡がほんのりと春の香りを届けてくれます。
春限定だけでなく福岡限定の桜ひよ子となりますので、春の時期に福岡を訪れる際には是非お土産の1つとして桜ひよ子を購入してみてはいかがでしょうか。
桜ひよ子の販売期間は、2月下旬ごろから4月上旬ごろまでとなっています。詳しい販売期間については、ひよ子のホームーページなどで確認をすることができます。
福岡空港 L’UNIQUEひよ子限定【纏衣ひよ子】
3つ目に紹介する人気のおすすめひよ子は福岡空港 L’UNIQUEひよ子限定の「纏衣ひよ子」になります。ビターな香りが際立つショコラをまとった纏衣ひよ子です。衣との相性を追求した今までにない、銘菓 ひよ子です。
絶妙な味の調和を楽しむことができる、和と洋が融合した纏衣ひよ子となります。チョコレート好きの人におすすめの、福岡空港 L’UNIQUEひよ子限定のひよ子です。
纏衣ひよ子は、福岡空港国内線旅客ターミナルビルのL’UNIQUEひよ子のみで販売されている、限定のお菓子です。通販でも購入することはできませんので、帰りの飛行機に乗る前にL’UNIQUEひよ子で限定の纏衣ひよ子を購入してみてはいかがでしょうか。
饅頭だけじゃない!おすすめのひよ子商品を紹介
福岡銘菓のひよ子といえば饅頭が有名ですが、饅頭いがいにもおすすめのひよ子商品があります。おすすめのひよ子商品を2つ紹介していきます。
博多ひよ子サブレー
1つ目に紹介するひよ子のおすすめ商品は「博多ひよ子サブレー」になります。サクサクとした食感とバターの豊かな風味が口の中に広がる博多ひよ子サブレーです。
博多ひよ子サブレーは、オーストリアから菓子職人の最高称号であるマイスターの称号を持ったエベナウワー氏を招き、試行錯誤を重ねて作り上げたお菓子となっています。
小麦粉は配合に苦心した独自のブレンドで、北海道産の良質な生乳100%のバターを使ってサクサクした食感に仕上げたこだわりの博多ひよ子サブレーです。北海道産の良質な生乳100%のバターを使用しているため、素朴な甘さと口の中いっぱいに広がる香ばしさが特徴です。
博多ひよ子サブレーを試行錯誤を重ねて作り上げたエベナウワー氏の故郷であるオーストリアへはひよ子の菓子職人が大勢足を運び、修行を積み重ねています。独自にブレンドした小麦粉は、シンプルな焼き菓子の博多ひよ子サブレーだからこそ、配合には経験と技術を必要としています。
こだわった食材・職人の技術が詰まった、自慢のお菓子がひよ子のおすすめお菓子の1つである博多ひよ子サブレーです。
ひよ子のピィナンシェ
2つ目に紹介するひよ子のおすすめ商品は「ひよ子のピィナンシェ」になります。ひよ子の形をしたフワフワでしっとりとしたお菓子で、パンケーキのようなマドレーヌのような優しい味わいが特徴のひよ子のお菓子です。
ひよ子の形をしたフィナンシェであることから、ピィナンシェと名づけられたお菓子で程よい甘さとミルク風味の優しい味わいが、子どもから大人まで愛されている九州限定のひよ子のお菓子です。フィナンシェにはフランス語で金持ちという意味があります。
もともとは台形の金型で作られたフィナンシェの形と色が、金の延べ棒にみえたことがフィナンシェの名前の由来です。
焼き菓子の中でも古くから愛されているフィナンシェをひよ子の形にした、ピィナンシェは柔らかな口当たりと優しい甘さ、ミルク風味とバターの香りが口の中に広がる、ひよ子こだわりのお菓子となっています。
福岡銘菓の【ひよ子】おすすめの通販を紹介
最後に通販で購入することができる福岡銘菓のひよ子を紹介します。ご自宅用・贈答用に活用することができますので、是非チェックしてみましょう。
ひよ子の銘菓詰合せ
紹介する通販で購入することができる福岡銘菓のひよ子は「ひよ子の銘菓詰合せ」になります。銘菓ひよ子・ひよ子のピィナンシェ・博多ひよ子サブレーと、3つの味をたっぷりと楽しむことができる詰め合わせになっています。
銘菓ひよ子16個・博多ひよ子サブレー7枚・ひよ子のピィナンシェ7枚の合計30個が詰まったセットです。
ひよ子本舗吉野堂の人気のお菓子3種類入っていますので、お好きなお菓子を選んで食べることができます。手土産から贈りものまで喜ばれる、通販で購入することができる福岡銘菓ひよ子の詰め合わせセットです。
また、30個入りのほかにも15個入りや20個入りの詰め合わせなど、多くのパターンの詰め合わせを通販で購入することができますので、人数などに合わせて必要な個数を通販で選んで購入しましょう。
長年愛される銘菓【ひよ子】を食べてみよう
子どもから大人まで長年愛され続けている銘菓 ひよ子について紹介をしてきました。ひよ子には饅頭以外にもサブレーやピィナンシェなどがあります。福岡限定・期間限定のひよ子もありますので、100年以上の歴史を誇る銘菓 ひよ子の味を堪能してみてはいかがでしょうか。