店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。
神奈川で1度は訪れたい有名な神社を厳選!
神奈川は歴史的背景から神社・仏閣が多いところです。有名な神社も多く、御朱印やご利益を求める人が全国から参拝に訪れています。神社の内外には有名なパワースポットもあります。神奈川で一度は訪れたい有名な神社を厳選して9か所ご紹介します。
神奈川・鎌倉「鶴岡八幡宮」
神奈川にある神社でまず行って欲しいのが、鎌倉市にある鶴岡八幡宮です。鶴岡八幡宮は鎌倉を代表するパワースポットで、源頼朝ゆかりの神社として有名です。
鶴岡八幡宮は特に、男性と相性が良いと言われる神社です。神奈川で有名なパワースポット9選1つ目は、鶴岡八幡宮をご紹介します。
ご利益は?
神奈川県鎌倉市にある鶴岡八幡宮は、武家源氏、鎌倉武士の守護神です。鎌倉初代将軍源頼朝ゆかりの神社として、全国的に有名です。鶴岡八幡宮は鎌倉の中心にあり、強い龍脈の山に三方を囲まれています。
この土地は、大地のエネルギーがみなぎる龍穴の地です。御神霊の力も強く、仕事や人生に変化、再生をもたらしてくれるパワースポットと言われています。
神奈川の鶴岡八幡宮は、特に男性と相性がいい神社だと言われています。決断力、行動力、勝運を授かりたいなら、鶴岡八幡宮に参拝、祈願されることをおすすめします。再生を促す生気の力があり、疲れた心と体を癒してくれます。リフレッシュできる神社です。
神社の境内にはパワースポットが多数!
鶴岡八幡宮の境内には本宮の他にも、若宮・白旗神社・旗上弁財天社・丸山稲荷社などがあります。それぞれのパワースポットをご紹介します。
旗上弁財天社には夫婦円満、良縁、子宝にご利益があると言われている「政子石」があります。政子石は源頼朝が、妻の北条政子の安産を祈願した石と言われています。一対の石が、朱色の柵の中に入っています。政子石は、別名「姫石」とも呼ばれる霊石です。
古来より縁結びの霊験があるとされ、夫婦円満の祈願石と信仰されています。多くの女性が訪れる、人気のパワースポットです。
また、源頼朝が妻の北条政子の安産祈願のために作らせた、段葛(だんかずら)もパワースポットの一つです。段葛は、二の鳥居から三の鳥居までの約500mの距離で、車道より一段高くなっています。
この段葛は、同じ道幅なのに道幅が、段々狭くなっていくように見えます。目の錯覚から、実際の距離より長く見えるようにするためです。この道を出来るだけ真っ直ぐに歩くと、よりパワーを吸収しやすくなると言われています。
春には桜が咲き乱れ、花のトンネルが出来る美しい鶴岡八幡宮の参道は、見た目も美しいパワースポットです。
神奈川の鶴岡八幡宮本宮の左側、小高い丘を上がったところに丸山稲荷社があります。丸山稲荷社は、鶴岡八幡宮の中で一番古い建物で、室町時代に建てられたと言われています。国の重要文化財にも指定されています。
御祭神は倉稲魂神(うかのみたまのかみ)で、穀物や農業の神様です。商売繁盛にご利益があると言われ、様々な人が参拝しています。商売繁盛を願った参拝者が赤い旗を奉納した事がきっかけで、丸山稲荷社は、たくさんの赤い旗に囲まれています。
神奈川の鶴岡八幡宮にある白旗神社は、源頼朝が亡くなった翌年の1200年に、朝廷から「白旗大明神」の神号を賜りました。
これを機に妻の北条政子か、息子で鎌倉幕府の第二代将軍源頼家が、白旗神社を建てたと言われています。ご祭神は源実朝と源頼朝で、学業成就と必勝祈願にご利益があると言われています。
白旗神社へ向かう途中には、台座に置かれた「鶴亀石」という2つの大きな石が祀られています。水で石の表面を洗うと鶴と亀の模様が浮かび上がると言われています。とても縁起の良い石で、多くの人が訪れるパワースポットです。
鶴亀石を実際に洗う事はできませんが、触れるだけでもパワーがもらえるそうです。めでたい石で、ご利益があると言われています。
鶴岡八幡宮の大イチョウは、樹齢100年と言われ、歴史を感じさせます。高さ30m、幹の太さ7mの大木が、2010年3月10日未明、雪混じりの強風によって倒れました。
倒伏後、1ヶ月半の間に6万人を超える人が大イチョウの芽吹きを祈ったら、元の根っこ部分に新芽が宿ったそうです。
今は、2mを超えるイチョウに成長しています。この大イチョウの生命力の強さと、新たに芽吹く新しい生命力のパワーにより、パワースポットとして有名になりました。生命力のご利益を感じられる人気の場所です。
どんな御朱印がもらえる?
神奈川の鶴岡八幡宮では、2ヶ所で御朱印を頂くことができます。まず、鶴岡八幡宮の御朱印をご紹介します。
鶴岡八幡宮の御朱印授与所は、舞殿の右奥にあります。祈祷受付やお守りの授与所と並んでいます。御朱印授与所の窓口は複数あるので、参拝者の多い時でも、長く待つことは少ないようです。
書き手によって御朱印の字が違うのも、面白いところです。御朱印は、8時半~18時までは御朱印授与所で、それ以外の時間は、社務所でいただけます。初穂料は500円です。
鶴岡八幡宮には、もう一つ旗上げ弁財天社の御朱印があります。御朱印の受付時間は9時~16時までです。この時間に窓口が閉まっているか、受付の人がいない時は、鶴岡八幡宮の社務所でいただけます。初穂料は300円です。
オリジナル御朱印帳も人気!
鶴岡八幡宮の御朱印帳は、オリジナルで人気があります。まず初めにご紹介したいのが、流鏑馬(やぶさめ)柄の御朱印帳です。木の表紙に流鏑馬神事の様子が描かれていて、まさにオリジナルです。16㎝x11㎝の小さいサイズの御朱印帳で1500円します。
同じ小さいサイズの鳳凰柄の御朱印帳も、オリジナルで人気です。白っぽい織布製の表紙に、鳳凰が散りばめられています。こちらも1500円です。
巫女柄の御朱印帳は、「可愛い!」と評判の御朱印帳です。表紙はちりめん素材で、18㎝x12㎝でビニールカバーが付いて1700円です。
社殿と参道の御朱印帳もオリジナルで人気です。表紙と背表紙に凝っていて、表紙は織布製で、ビニールカバーがついています。
表紙左上の白い部分に、「御朱印帳」または「御朱印帳と名前」を書いてもらえます。まさしく、世界に一つだけのオリナル御朱印帳になります。1700円かかます。
鶴岡八幡宮ではありませんが、鎌倉江の島七福神めぐり専用の御朱印帳も人気があります。旗上弁財天社の他、七福神の対象となる寺社で購入できます。
全8か所の七福神めぐり専用で、8ページの薄めの御朱印帳です。墨書は入っているので、朱印を押してもらいます。大きさは16㎝x11㎝で、800円かかります。
住所 | 神奈川県鎌倉市雪ノ下2-1-31 |
電話番号 | 0467-22-0315 |
神奈川・鎌倉「佐助稲荷神社」
神奈川の鎌倉にある佐助稲荷神社は、多くの赤い鳥居が並んでいることで、とても有名です。この鳥居を見ようと遠方からの観光客も多く、おすすめのパワースポットです。神奈川で有名な神社9選2つ目は、佐助稲荷神社のご利益と御朱印をご紹します。
ご利益は?
神奈川の佐助稲荷神社のご利益は、何と言っても、出世運と仕事運アップです。源頼朝の夢枕に「われは鎌倉の稲荷神なり」と名乗る神霊が現れ、挙兵すべき時期を教えたと言われています。
このお告げで平家を打倒できたそうです。この事から佐助稲荷神社は、出世や仕事にご利益がある神社と言わるようになりました。
下社の近くに縁結び十一面観音が祀られています。この縁結び十一面観音は、仲睦まじい夫婦だった源頼朝と北条政子にあやかり祀られたと言われています。
縁結び十一面観音は小さな祠ですが、縁結びや恋愛成就のご利益にあやかろうと、多くの参拝者が訪れるおすすめの場所です。佐助稲荷の参道は上り坂で、足腰が悪い方には少し厳しい道のりです。
そういう方は、下社にお参りすれば、拝殿や本殿にお参りしたのと同じご利益が得られるそうです。下社のお参りもおすすめです。
どんな御朱印がもらえる?
佐助稲荷神社の社務所は、上社と下社にあります。神職が御霊神社と兼務していているので、不在の時があります。不在の時は書置きになります。「鎌倉の隠れ里」と書かれていて、文字をアレンジしたキツネが可愛いと好評です。
御朱印帳への直書きを希望する場合は朱印だけ押してもらい、御霊神社で墨書きをしてもらいます。初穂料は300円で、佐助稲荷神社に納めます。御霊神社は、鎌倉市坂ノ下にあります。同じ日でなくても大丈夫で、都合の良い日に行っても書いてもらえます。
住所 | 神奈川県鎌倉市佐助2-22-12 |
電話番号 | 0467-22-4711 |
神奈川・鎌倉「銭洗弁財天宇賀福神社」
神奈川の鎌倉に銭洗弁財天宇賀福神社があります。源頼朝が巳の日に見た「この福水で神仏を供養すれば天下泰平に治まる」という、夢のお告げて建てられた神社で、金運にご利益があります。神奈川で有名な神社9選3つ目は、銭洗弁財天宇賀福神社をご紹介します。
ご利益は?
神奈川県鎌倉市にある銭洗弁財天宇賀福神社は、通称「銭洗弁天」と呼ばれています。金運がアップする、お金が倍に増えると言われ、多くの観光客が訪れる有名なパワースポットです。
ザルにお金を入れて柄杓でお水をかけて清めて洗います。霊水で清めたお金は、大切にしまうのではなく、世の中に回すことで福が巡ってくると言われています。感謝を込めて、無駄にしないよう有意義に使うことで、ご利益も倍になるそうです。
どんな御朱印がもらえる?
神奈川の銭洗弁財天の御朱印は一種類です。中央には大きく「銭洗弁財天」と墨書きされています。右上に「鎌倉五名水」の朱印があります。右下には「かまくら隠れ里」とあります。中央に押印されている3つの三角の朱印は、執権職であった北条氏の家紋三つ鱗です。
境内中央の授与品所が社務所です。朝8時~16時に御朱印を貰うことができます。巳の日は6時から開いています。土日祝日や巳の日は大変混雑し、時間がかかります。御朱印帳を預けてから参拝されることをおすすめします。初穂料300円かかります。
住所 | 神奈川県鎌倉市佐助2-25-16 |
電話番号 | 0467-25-1081 |
神奈川・湘南「江島神社」
神奈川の江島神社は、辺津宮、中津宮、奥津宮の3つからなる日本三大弁財天です。江島神社は島全体が神社になっている、とても大きいところです。江島神社は、恋愛成就で有名なパワースポットです。神奈川で有名な神社9選4つ目は、江島神社のご利益と御朱印をご紹介します。
ご利益は?
神奈川の江島神社は、恋愛成就で有名なパワースポットです。江島神社の入口にある青銅の鳥居は、一礼し、同行者と別々に鳥居をくぐります。大切な人と二人で鳥居をくぐったら、縁切りになってしまうそうです。
江島は恋愛成就で有名ですが、他にも多くのご利益があります。おすすめのパワースポットをいくつかご紹介します。
瑞心門(ずいしんもん)をくぐり、参道の階段を登る途中にあるのが商売繁盛のパワースポット福石です。福石は盲目の鍼灸師、杉山検校(けんぎょう)ゆかりの石です。江戸時代、杉山検校は鍼の技術向上祈願のため、江島にこもって21日間断食をしたそうです。
そして「管針術」という技法をあみ出し、最高位の関東総検校になりました。大出世を遂げた杉山検校にあやかり、ビジネスマンからも商売繁盛のパワースポットとして崇拝されています。
辺津宮ご社殿の向かい側には、銭洗い白龍王がご鎮座されています。不浄の念を洗い流すことで金運がアップすると言われています。霊水で金銭を洗う事で、福徳財宝、金運向上のご利益がある言われています。
辺津宮の左側にある奉安殿に裸弁財天とも言われる「妙音天さま」が祀られています。ご利益は芸能と音楽です。水や海の神様として生命や商売にもご利益があると言われています。
八臂弁財天(はっぴべんざいてん)は、8本の手に武器を持った弁財天様です。漫画のキン肉マンのキャラクター「アシュラマン」のモデルになったと言われています。勝負運アップにご利益があります。
源頼朝が奥州征伐の成功祈願のために作られたと言われています。国の重要文化財に指定されています。
奉安殿の隣に、末社の八坂神社がご鎮座されています。ご祭神は建速須佐之男命(たけはやすさのおのみこと)です。八岐大蛇を倒したことで有名です。厄除け、縁結び、学問上達などご利益の多い神様です。
神奈川の江島神社、八坂神社の前にある「むすびの樹」は、根っこのつながった二本のイチョウの木です。縁結びの祈願をするには絶好の場所です。
むすびの木には、絵馬がたくさん結ばれていてます。江島神社の縁むすび絵馬は、相手の名前を書いてむすびの樹にくくると、恋愛が成就すると言われています。
また八坂神社は、湘南の夏祭りでも知られています。毎年7月の例祭・神幸祭は、神輿の海中渡御、天王囃子など、とても賑やかで、江の島あげてのお祭りです。
神奈川の江島神社、中津宮のご利益は女子力アップで、パワースポットとしておすすめです。絵馬を奉納するところも天女の羽衣で、余計にご利益を感じそうです。また、芸能上達のご利益もあり、「芸能人専用の絵馬」があると言われています。
多くの芸能人の絵馬が中津宮に奉納されているそうです。境内には、歌舞伎の中村座奉納の石灯篭、尾上菊之助が植樹したという、しだれ梅があります。
中津宮の隣、細い小径の奥に水琴窟があります。龍の下にある水鉢の中に水を流すと、地中に埋め込んである瓶に水が落ちて行きます。この落下する水が奏でる音を反響させる仕掛けを水琴窟と言って、心身浄化、運気向上にご利益があると言われています。
神奈川の江の島には、岩屋洞窟と言う悪縁切りのパワースポットがあります。第一岩屋は、富士山の風穴に通じているとも言われる不思議な場所です。第二岩屋には、龍神が祀ってあります。
洞窟内に雷太鼓があり、願い事を唱えながら、太鼓を優しく2回たたきます。2回とも龍神が光れば願いが叶うそうです。
たくさんのしがらみや、遠ざけたい人間関係がある、断ち切りたい悪癖があるなど、悪縁切りをしたい人におすすめのパワースポットです。
どんな御朱印がもらえる?
神奈川の江島神社の御朱印は、辺津宮の拝殿右手にある社務所で貰うことが出来ます。御朱印には、「江島神社」と「弁財天」の2種類があります。
江島神社の御朱印は見開き形式で、右に江島神社、左に弁財天になります。「参拝」の文字を真ん中に書いてもらう事も出来るそうです。
社務所の入口には御朱印の看板と、入口の左手にある御朱印所には大きな「御朱印所」の看板が出ているので分かりやすいと思います。社務所は9時~17時までです。初穂料はそれぞれ各300円かかります。
江島神社の御朱印帳は、4種類あります。波と富士山、天女、金龍 瑞心門(ずいしんもん)の4つです。弁財天が描かれたピンクの御朱印帳は可愛いです。一番人気は、黒地に金龍の御朱印帳だそうです。
住所 | 神奈川県藤沢市江の島2-3-8 |
電話番号 | 0466-22-4020 |
神奈川・横浜「伊勢山皇大神宮」
神奈川の伊勢山皇大神宮は横浜総鎮守の神社です。150年前、文明開化に沸き立つ横浜で、人心をまとめるために国費で創建されました。2020年には、伊勢山皇大神宮の御本殿として建て替えられます。神奈川の有名な神社9選5つ目は、伊勢山皇大神宮をご紹介します。
ご利益は?
神奈川の伊勢山皇大神宮は、「関東のお伊勢さま」と呼ばれ、横浜屈指のパワースポットと言われています。伊勢神宮といえば日本屈指のパワースポットとして有名です。この伊勢山皇大神宮への参拝も、伊勢神宮への参拝と同じご利益があると言われています。
伊勢山皇大神宮の御祭神は「天照大御神」です。境内神社として三貴神(さんきしん)の他、月讀命(つきよみのみこと)、須佐男命(すさのおのみこと)もお祀りされています。
伊勢山皇大神宮に行くと、凛とした不思議な力を感じる人が多いそうです。よろずの神々が鎮座されていて、ありがたいパワーを拝受できる神社として有名です。
伊勢山皇大神宮は、商売繁昌、交通安全、家内安全、厄除、安産などのご利益があると言われています。御祭神が天照大御神であるということ自体が、強力なパワースポットになっています。
どんな御朱印がもらえる?
神奈川の伊勢山皇大神宮の御朱印は、社殿の右手の社務所でいただけます。伊勢山皇大神宮は桜の名所としても知られているので、御朱印に桜の印を押してもらえます。
御朱印帳は、異国情緒あふれる横浜らしい華やかなものです。鉄道や人力車、西洋人など文明開化期の横浜の街の様子が描かれています。初穂料は、御朱印帳とセットで2000円かかります。御朱印だけなら300円です。社務所は、8:30~18:30くらいまで開いています。
住所 | 神奈川県横浜市西区宮崎町64 |
電話番号 | 045-241-1122 |
神奈川・箱根「箱根神社」
神奈川の箱根へ来たらぜひ立ち寄りたいスポットが、関東地方を代表する神社の一つ箱根神社です。地域全体がパワースポットになっていて、全体的な運を上げることができるおすすめの場所です。神奈川の有名な神社9選6つ目は、箱根神社のご利益と御朱印をご紹介します。
ご利益は?
神奈川の箱根神社の境内は、理想的な四神相応の龍穴スポットで、箱根の大地のエネルギーがみなぎる場所です。箱根神社の境内に、九頭龍神社新宮があります。芦ノ湖畔に鎮座する九頭龍神社本宮から勧請されました。
九頭龍神社新宮には、非常にパワーがある「龍神水」という霊水が、九匹の龍の口から出ています。龍神水を口に含むと、不浄を洗い清められると言われています。この龍神水は自由に持ち帰ることができます。持ち帰り用のペットボトルは、社務所で100円で売っています。
九頭龍神社新宮は金運や事業発展・縁結びにご利益があり、良縁を求める女性が初詣からたくさん訪れます。女性に人気のパワースポットです。
芦ノ湖から平和の鳥居、石段の表参道を通って山上の箱根元宮まで、浄化力の高い龍道が流れています。龍道上にある矢立杉や第四鳥居周辺の巨木は、強力な浄化スポットです。89段の石段も89(やく)落としになりおすすめです。
神奈川の箱根神社には「安産杉」と呼ばれる、根っこの部分が二股に分かれている杉があります。この杉が妊婦を想像させることから子孫繁栄や安産、子宝に恵まれるなどの祈願の場所になっています。安産祈願のパワースポットとして、箱根神社に訪れる人も多いそうです。
どんな御朱印がもらえる?
神奈川の箱根神の御朱印は、「箱根神社」「九頭龍神社」「箱根七福神 恵比須」の3種類があります。箱根神社の御朱印が頂ける場所は、第四鳥居のすぐそば、駐車場の隣です。
箱根神社は、観光地として有名です。御朱印所も混雑することが多いので、参拝前に御朱印帳を預けておくことをおすすめします。御朱印授与所は、9時~16時まで開いています。初穂料は各300円です。
住所 | 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根80-1 |
電話番号 | 0460-83-7123 |
神奈川・箱根「九頭龍神社」
神奈川の九頭龍神社本宮は、箱根神社の境外社として芦ノ湖の湖畔に創建されました。奈良時代、悪事を繰り返していた九つの頭を持つ毒を持つ龍を、高僧が制して改心させ、お祀りしているそうです。神奈川の有名な神社9選7つ目は、九頭龍神社をご紹介します。
ご利益は?
神奈川の九頭龍神社は縁結びで有名ですが、水の神様として開運、金運にもご利益があると言われています。毎月13日の月次祭では特別参拝船が出航しています。
13日の月次祭では祝詞奏上のあと、神主さんが参拝者ひとりひとりの名前と願いを読み上げて、祈祷してくれます。ご祈祷が終わったら本殿で九頭龍様に参拝し、願いが叶うよう、もう一度祈願しましょう。
箱根神社の神様「箱根大神」は、芦ノ湖で荒れ狂う毒龍を制し、それ以来龍神となった「九頭龍大神」様が芦ノ湖の神様になったと言われています。
神奈川の九頭龍神社は、関東総鎮守として箱根の山に鎮まる箱根大神と、水の力を司る九頭龍様にお参りすれば、より神様の御神徳があるそうです。箱根神社と九頭龍神社、両方をお参りされることをおすすめします。
どんな御朱印がもらえる?
神奈川の九頭龍神社本宮では通常社務は行われておらず、御朱印は箱根神社の南側御札所にて授与されています。九頭龍神社の印が上に押されていて、初穂料300円です。
住所 | 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根 九頭龍の森内 |
電話番号 | 0460-83-7123 |
神奈川・寒川「寒川神社」
神奈川の寒川神社は、約1500年の歴史を持つ相模国の一宮です。毎年、年末になると「迎春ねぶた」が取り付けらることでも有名です。お正月には約40万人が初詣に訪れ、とても賑わっています。神奈川の有名な神社9選8つ目は、寒川神社のご利益と御朱印をご紹介します。
ご利益は?
神奈川の寒川神社のご利益は、八方除けという厄除けです。八方除けの守護神を祀る、日本でただ一つの神社です。八方除けにより、大難は小難へ、小難は無難へ変えることが出来ると言われています。
もしもの時のために、災難や悪心の侵入を防ぎ、これからの出来事が好転するように御祈願されることをおすすめします。
神奈川の寒川神社は、関八州の守護神とされています。寒川神社は、東京から見ると南西の方角にあり裏鬼門になり、皇居の裏鬼門を守る神社として信仰された来ました。
寒川神社は富士山、元伊勢、出雲大社を結んだ延長上にあります。最大のパワーの源である太陽の力が集中する場所で、とても強いパワースポットとして有名です。
神奈川の寒川神社には、春分の日、夏至、秋分の日、冬至といった節目の日に、太陽のパワーをご利益として求める人がたくさん訪れます。節目の日、節目の年の参拝は、特におすすめです。
どんな御朱印がもらえる?
神奈川の寒川神社の御朱印は、右上に「八方除け」と書いてあります。御朱印の下に薄紫の花が描かれています。
2019年に「お正月限定の御朱印」が初登場しました。見開きのカラータイプです。数量限定で頒布されました。お正月は、墨書での記帳は受け付けていないそうです。
御朱印は社務所か、受付場所でお願いできます。8時~17時までの受付です。初穂料はハッキリ示されていませんが、300円くらいでいいそうです。令和元年限定「天皇陛下御即位 奉祝特別御朱印」にもハッキリした値段はなく、500円プラス気持ちでいいようです。
オリジナル御朱印帳も人気!
神奈川の寒川神社には、オリジナルの人気の御朱印帳があるのでご紹介します。定番の御朱印帳は、きれいな薄紫色の御朱印帳でとても人気があります。
黒を基調とし、表に渾天儀(こんてんぎ)と北斗七星の模様の御朱印帳があります。裏は八角形の方位盤がデザインされていて寒川神社らしく好評です。
「令和元年」の特別限定御朱印帳もあります。この御朱印帳に令和限定の御朱印をいただく人も多いです。珍しい赤色の御朱印帳もあります。赤色は他の神社でもあまり見ることがなく、珍しい物です。大判の木製の御朱印帳も、とても珍しくおすすめです。
住所 | 神奈川県高座郡寒川町宮山3916 |
電話番号 | 0467-75-0004 |
神奈川・伊勢原「大山阿夫利神社」
神奈川の伊勢原に大山阿夫利神社があります。相模の大山にある関東総鎮護の神社です。山頂まで1250mと険しく、登山相応の格好での参拝をおすすめします。ケーブルカーで簡単に行くこともできます。神奈川の有名な神社9選、最後は大山阿夫利神社をご紹介します。
ご利益は?
神奈川の大山阿夫利神社(おおやまあふりじんじゃ)の御祭神は、大山祗大神(おおやまつみのおおかみ)、高おかみ神、大雷神(おおいかずちのかみ)です。
大山祗大神は、水の神として大山が航行する船の目印となった事から産業・海運の神として信仰されています。また酒解神として、酒造の祖神としても信仰されています。大雷神は、災難除けのご利益があると言われています。
下社本殿横に「大山名水入口」があり、中に入ると霊水のお水取りスポットがあります。龍の口からこんこんと霊水が湧き出しています。この水を飲むと、殖産・長命延寿の御利益があるそうです。
神奈川の大山阿夫利神社は、水に関する悩みや厄除けにぴったりのおすすめのパワースポットです。願望実現と仕事運のご利益もあります。大山の山頂は、富士山から繋がる強い龍脈の頂上に位置しています。強い龍脈が強力な浄化をしてくれるので、迷いがなくなるそうです。
神奈川の大山阿夫利神社は、これから新しいことを始める人、仕事の土台を固める人には、ピッタリのパワースポットとしておすすめです。
どんな御朱印がもらえる?
神奈川の大山阿夫利神社の御朱印は、下社と山頂の本社の2か所でいただけます。山頂本社の御朱印には、右側に「大山頂上本社」と書かれています。
受付に誰もいないこともあるようです。その時は、隣の売店の人に声をかければいいそうです。下社の御朱印は、右側に「関東総鎮護」と書かれていています。
住所 | 神奈川県伊勢原市大山12 |
電話番号 | 0463-95-2066 |
神奈川のおすすめ神社をめぐって運気を上げよう!
神奈川の有名な神社9選のパワースポットと御朱印をご紹介しました。島全体がパワースポットになっているもの、地域全体がパワースポットになっているものなどいろいろな特徴があります。神奈川が源氏ゆかりの地である歴史的背景が、多いに関係しています。
神奈川の有名な神社に参拝したのなら、やはり御朱印はいただきたいものです。お気に入りの御朱印帳に書いていただくと、ご利益もたくさんありそうです。