神奈川のパワースポットめぐり25選!定番から穴場まで一挙紹介

神奈川のパワースポットめぐり25選!定番から穴場まで一挙紹介

神奈川にはパワースポットが多くあり、横浜、鎌倉、湘南等、自然と神社仏閣が有名です。平安時代からの神社仏閣をはじめ、近年作られた横浜のパワースポットなど、観光名所がたくさんあります。神奈川のパワースポットめぐり25選と穴場のパワースポット情報をご紹介します。

記事の目次

  1. 1.神奈川のパワースポットをめぐってみよう!
  2. 2.神奈川・鎌倉はパワースポットの宝庫!
  3. 3.神奈川・横浜のこんなところにもパワースポットが!
  4. 4.神奈川・湘南江ノ島でおすすめのパワースポット
  5. 5.神奈川・小田原箱根エリアで人気のパワースポット
  6. 6.神奈川の穴場?おすすめパワースポット
  7. 7.神奈川のパワースポットめぐりで運気を上げよう!

店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。

神奈川のパワースポットをめぐってみよう!

Photo by cybergene

神奈川は、鎌倉、横浜、湘南、小田原と神社仏閣が多くあります。源氏ゆかりの場所も多く、パワースポットとして有名です。鶴岡八幡宮をはじめ、横浜媽祖廟、箱根神社等たくさんあります。神奈川のおすすめパワースポットめぐりと、穴場のパワースポットをご紹介します。

神奈川・鎌倉はパワースポットの宝庫!

Photo byPeterW1950

神奈川の鎌倉市には、平安時代、源氏ゆかりの神社が多数あります。それぞれの神社には、花や景色の美しさとパワースポットとしてのご利益で多くの人に愛されている場所がたくさんあります。運気アップできる神奈川のパワースポットめぐり、おすすめ鎌倉編をご紹介します。

鶴岡八幡宮

Photo by cyesuta

鶴岡八幡宮は相模の国の最も格式の高い神社で、宇佐八幡宮・石清水八幡宮と共に三大八幡宮の一つです。ミシュラン三つ星観光地で、鎌倉を代表する観光スポットとしてもおすすめです。源頼義が京都の石清水八幡宮を由比若宮に勧請し、鎌倉幕府を開いた源頼朝が鎌倉の街並みを作ったと言われています。

源氏・鎌倉武士の守護神で、武家の崇敬を集めました。中でも、9月16日に行われる流鏑馬(やぶさめ)神事は特に有名で、境内を横切る馬にまたがり矢を放ち、的に当てる姿は圧巻です。

Photo by cyesuta

鶴岡八幡宮は鎌倉の中央にあり、強い龍脈の山に三方を囲まれた、大地のエネルギーがみなぎる龍穴の地です。ご神霊の力も強く、仕事や人生に変化、再生をもたらすと言われています。特に男性に効果的で、決断力・行動力・勝運にあやかりたいと、鶴岡八幡宮に参拝し祈願する男性が多いそうです。男性におすすめのパワースポットです。

縁結び・夫婦円満のご利益!「政子石」

Photo by variationblogr

鶴岡八幡宮には、政子石があります。源頼朝が妻政子の安産を祈願した石と言われ、源氏池に浮かぶ小島に立つ旗上弁財天社の裏にあります。別名「姫石」と言われ、一対の石が朱色の柵の中に入っています。

政子石に祈願すると、縁結び、夫婦円満、子宝にご利益があると言われています。穴場とも言える女性に人気のスポットです。神社の方にお願いすれば、政子石に触らせてもらえるそうです。政子石に触って運気アップしましょう。

住所  神奈川県鎌倉市雪ノ下2-1-31
電話番号 0467-22-0315    

葛原岡神社

Photo by nyanchew

葛原岡神社(くずはらがおかじんじゃ)は、源氏山公園内にある神社です。源氏山公園内の端にあるため、徒歩だと30分くらいかかります。この地は後醍醐天皇を中心に、鎌倉幕府の討伐の為に尽力した日野俊基が、鎌倉幕府の手によって最期を迎えた場所です。

その忠孝の姿は明治天皇に深く追慕され、従三位を追贈、日野俊基卿を祀る神社として創設されたのが葛原岡神社です。葛原岡神社は、御祭神である日野俊基が学問に優れていたこともあり、学業成就や開運のご利益で知られています。

神社の入口近くには日野俊基卿のお墓もあります。葛原岡神社は、天気が良ければ富士山を見ることもできる、自然豊かな場所にあります。

幸せを勝ち取る!「魔去る石」

Photo by cyesuta

葛原岡神社は、恋愛成就・学業成就で有名ですが、開運のパワースポットでも有名です。鳥居の横にある「魔去る石」と呼ばれる、幸せを勝ち取るための魔よけの石があります。魔去る石は、魔が去るから勝(まさる)という解釈で、邪気を払い、幸せを勝ち取る石という意味です。

これまでの自分の不運を断ち切れるよう、願いを込めて盃を石めがけて投げて、盃が割れたら不運を断ち切れ、幸運が訪れると言われています。まさに幸せを勝ち取る開運の石です。盃を割って運気アップしましょう。多くの方が、魔去る石のご利益を試されています。

住所 神奈川県鎌倉市梶原5-9-1
電話番号 0467-45-9002

長谷寺

フリー写真素材ぱくたそ

「長谷寺」は、別名「長谷観音」の名で親しまれています。聖武天皇の治世下に勅願所と定められた鎌倉有数の古刹です。本尊は十一面観世音菩薩像で、木彫仏としては日本最大級で、9.18mの高さがあります。長谷寺は東国を代表する観音霊場の象徴となっています。

四季を通じて花が絶えることのない景色は「鎌倉の西方極楽浄土」と呼ばれ、訪れる人の心を和ませています。紫陽花寺としても有名です。眺望散策路に上がると、遠く相模湾の眺望と共に梅雨に映える、40種類2500株の紫陽花があります。その風情は、鎌倉でも有数の景勝地と言われ、絶景です。この景色は、穴場とも言えるパワースポットです。

可愛すぎて癒される「良縁地蔵」

Photo by Kentaro Ohno

長谷寺の境内には、三体連なっているお地蔵様が3カ所にいらっしゃいます。近年、3カ所すべての良縁地蔵様を見つけると良縁に恵まれるという噂が広がり、長谷寺の人気スポットになっています。

意識しないで歩いていると、花や景色になじんでいるので、気がつかないで通りすぎてしまう人もいるそうです。ちょっとした穴場になっています。

可愛すぎて癒される良縁地蔵は、それぞれ表情が違います。観音堂への石畳の途中の良縁地蔵様は「石んこ地蔵三人歌声」、眺望散策路の良縁地蔵様は「石んこ地蔵三人家族」、経蔵左横の竹林の良縁地蔵様は「石んこ地蔵三人ひだまり」と呼ばれています。3カ所のお地蔵様を全部見つけて、運気アップしましょう。良縁にめぐり合えます。

住所 神奈川県鎌倉市長谷寺3-11-2
電話番号 0467-22-6300

佐助稲荷神社

Photo by nyanchew

佐助稲荷神社は、鎌倉駅から徒歩で25分の所にあります。頼朝の夢枕に「われは鎌倉の稲荷神なり」と名乗る神様が立ち、挙兵すべき時期を知らせ、その神託により平家を打倒できたと言われています。このことから佐助稲荷神社は、出世や仕事にご利益があると言われるようになりました。

神社の下社の横には良縁に恵まれず出家した赤松幸運が彫った観音が祀られており、「縁結び観音」と呼ばれる縁結びスポットになっています。縁結びとしては、穴場のパワースポットです。

住所 神奈川県鎌倉市佐助2-22-12
電話番号  0467-22-4711  

東慶寺

Photo by bethom33

東慶寺(とうけいじ)は、神奈川県鎌倉市山ノ内にある臨済宗円覚寺派の寺院です。1285年に覚山志道尼が北条時宗の菩提を弔う為に創建されました。東慶寺は、「縁切りの寺」といわれ、女性が離婚するのが困難だった時代でも、夫との離婚を望む女性が東慶寺に駆けこみ、髪を切り、お経を読み2、3年修行を積むと離婚できたと言われています。

このため、東慶寺は離婚や離縁に悩む人が訪れています。1871年には「縁切りの寺法」は廃止され、1902年に尼寺としての歴史も幕を閉じ、現在は円覚寺末の男僧の寺です。

住所 神奈川県鎌倉市山ノ内1367
電話番号 0467-22-1663

建長寺

Photo by km058

建長寺は、建長5年(1253年)に鎌倉幕府第5代執権、北条時頼が日本初の本格的な禅宗専門道場として創建したと言われています。寺院一帯がパワースポットと言われている場所です。建長寺にある半僧坊(はんそうぼう)は、建長寺の鎮守と称されるもので、静岡県浜松市のお寺から勧請されて、1890年に建長寺に祀られました。

Photo by nyanchew

半僧坊は天狗の姿であると伝えられ、山肌には天狗の像が建っています。その数は12体もあり、少し不思議な空間です。関東大震災で半僧坊のご神体に影響がなく、阪神淡路大震災の際にお札を貼っていた家が無事であったことから、災害除けのご利益などが非常に高いと言われ、厄除け、病気治癒の神様として有名です。

建長寺は鎌倉五山(臨済宗寺院の格付け制度)第1位の寺院で、1966年には、「建長寺境内」として国の史跡に指定されています。寺院全体のパワースポットめぐりはご利益も多く望めそうです。訪れる人の少ない穴場もあります。

住所 神奈川県鎌倉市山ノ内8
電話番号 0467-22-0981

銭洗財天宇賀福神社

Photo by Kentaro Ohno

「銭洗財天宇賀福神社」は、源頼朝が平安末期、災害が続き貧困にあえぐ庶民のために、世の救済を祈願したところです。

巳の年の文治元年(1185年)の巳の月、巳の日の巳の刻、宇賀福神から「この地に湧き出す水で神仏を供養せよ、そうすれば天下泰平の世が訪れる」と夢のお告げがあり、源頼朝はこの地に社を建てて宇賀福神を祀り、世の中の混乱は収まったと伝えられています。

その後、北条時頼が「金銭をこの水で洗い清め、己の心身も清め行いを慎めば不浄の塵垢が消えて清浄の福銭になる」と人々に伝え、霊水で金銭を洗い、一家繁栄を祈ったことが銭洗信仰の始まりだそうです。そして現在、その霊水でお金を洗うと倍になると言う信仰が生まれ、多くの参拝客でにぎわっています。

住所 神奈川県鎌倉市佐助2-25-16
電話番号 0467-25-1081

本覚寺

Photo by titanium22

本覚寺(ほんがくじ)は、鎌倉江の島七福神巡りの夷(えびす)様が夷堂に祀られていることから、鎌倉で一番商売繁盛のご利益をいただけるパワースポットと言われています。お正月、1月1日から3日は「初えびす」、1月10日は「本えびす」が開催されています。商売繁盛の祈願に全国から多くの方が訪れています。

鎌倉の本覚寺は、目の病気を治すことが出来るお寺として有名です。二代目住持の日朝が、目の病気にかかった時、法華経と自らの回復力によって治療し回復しました。このことから本覚寺は、眼病平癒にご利益があるといわれるようになりました。

住所 神奈川県鎌倉市小町1-12-12
電話番号 0467-22-0490

神奈川・横浜のこんなところにもパワースポットが!

フリー写真素材ぱくたそ

横浜は関東地方南部、神奈川の東部にあり、幕末に開港された横浜港を擁する港湾都市です。横浜中華街は観光地にもなっていて、寺院はもちろん、中華街もパワースポットの地になっている所は、他県に類を見ません。神奈川のパワースポットめぐり、おすすめ横浜編をご紹介します。

伊勢山皇大神宮

Photo by ko_bak

神奈川の伊勢山皇大神宮(いせやまこうたいじんぐう)は、横浜市西区にあり、天照大御神を祭神としています。伊勢山皇大神宮に行くと、凛とした何かしら不思議な力を感じる人が多いと言います。

御祭神の「天照大御神」を筆頭に、境内神社として三貴神(さんきしん)の他の2柱の神「月讀命(つきよみのみこと)、須佐男命(すさのおのみこと)」もお祀りしています。よろずの神々が鎮座され、ありがたいパワーを拝受できる神社として有名です。

Photo by BONGURI

伊勢山皇大神宮は、商売繁昌、交通安全、家内安全、厄除、安産などご利益があるといわれています。祭神が天照大御神であるということ自体が、強力なパワースポットだと言えます。伊勢山皇大神宮は、関東のお伊勢さんとも呼ばれ、横浜では、皇大神宮と呼ばれることも多いです。神奈川県宗社、横浜と横浜港の総鎮守で、おすすめのパワースポットです。

住所 神奈川県横浜市西区宮崎町64
電話番号 045-241-1122

元町厳島神社

Photo by Vicky_f04

元町厳島神社は、もともと横浜村洲干島(しゅうかんじま)にあった神社で、明治維新の神仏混淆の禁止で、厳島神社として元町の鎮守様となりました。横浜元町の商業の発展の守り神で、商売繁盛の神様としても崇敬を集めているます。元町厳島神社の近くには横浜中華街があり、商業の中心地とも言えることから横浜元町の商業振興の守護神として信仰されています。

横浜が港町であることから「航海安全」や「商売繁盛」にご利益があると言われています。元町厳島神社の周辺には多くの学校があり、「合格祈願」のご利益があると信仰されています。また、数多くの女神様が祀られているので、女子力がとても高く良縁や、縁結びにご利益があると言われています。女性には穴場とも言える、おすすめのパワースポットです。

住所 神奈川県横浜市中区元町5-208
電話番号 045-681-8087

関帝廟

Photo by ume-y

関帝廟(かんていびょう)の「関帝」とは、関羽雲長(関聖帝君・関帝聖君)のことで、関羽(かんう)を祀っているため、関帝廟と呼ばれています。関羽は信義に厚く、義侠心に富む人物として知られています。また、武人としてだけではなく、学問の神様としても信仰されています。関羽は塩の密売人をしていたという伝説があり、商売繁盛にもご利益があるそうです。

乱世を正し、黄巾賊を征伐しようと立ち上がったのが、有名な劉備、関羽、張飛の3人です。関羽を祀っている関帝廟は、悪運断ち切りに効果のあるパワースポットとして、有名になりました。三国志で有名な関羽。三国志を思いながら関帝廟めぐりをすると、楽しみ方も違ってきます。

住所 神奈川県横浜市中区山下町140
電話番号 045-226-2636

横浜媽祖廟

Photo by Kabacchi

横浜媽祖廟(よこはままそびょう)は、朱雀門方面に2006年に建立されています。横浜中華街には「牌楼(パイロウ)」と呼ばれる門が10基あり、孔雀門はその中の一つです。

10基ある門の中でも、街の東南西北に建っている朝陽門、朱雀門、延平門、玄武門の4つの門には、方位を司る神獣と色がデザインされています。風水学的には街そのものがパワースポットといってもいいそうです。横浜媽祖廟のパワースポットをめぐり、ご利益を頂いていると、穴場のパワースポットも見つけそうです。

横浜媽祖廟に祀られているのは、航海の安全を守るといわれている天上聖母・媽祖(まそ)。媽祖は「天后」と呼ばれています。横浜媽祖廟は、風水を重んじる中国人が作った街ならではのパワースポットです。毎年7月に行われる「良縁祭」という祭りも有名で、カップルが多く訪れるています。

住所 神奈川県横浜市中区山下町136
電話番号 045-681-0909

神奈川・湘南江ノ島でおすすめのパワースポット

Photo by veroyama

湘南は、神奈川の相模湾沿岸地方を指し、夏はサーフィンで賑わいます。湘南海岸に浮かぶ江の島には弁財天を祀った江島神社があり、パワースポットとして有名です。サンセットに癒されながらパワースポットでご利益を頂く、神奈川のパワースポットめぐり、湘南編をご紹介します。

江島神社

Photo by km058

江島神社は、欽明天皇13年(552年)創建と伝わる神社で、妙音弁財天を祀る「日本三大弁財天」の一つです。江島神社は、島全体が神社になっているので、とても大きいです。

江島神社の入口にある青銅の鳥居は、一礼して同行者とは別々に鳥居をくぐります。江島神社は、恋愛成就で有名なパワースポットですが、悪縁切りでも有名なところです。大切な人と二人で鳥居をくぐっては縁切りになってしまいます。気を付けましょう。

Photo by Richard, enjoy my life!

江島神社には三つの宮があります。辺津宮、中津宮、奥津宮です。辺津宮は、金運アップのパワースポットです。中津宮の先にある江の島大師は、邪気払いのスポットです。江の島の一番奥にある奥津宮・龍宮・岩屋は、悪縁切り・才能運アップの強力パワースポットとして有名です。

江島神社に行かれるなら、三宮をみんな参拝し、江島神社めぐりをされることをおすすめします。穴場スポットもありそうです。

住所 神奈川県藤沢市江の島2-3-8
電話番号 0466-22-4020

定泉寺 瑜伽洞(ゆがどう)

Photo by Kentaro Ohno

定泉寺(じょうせんじ)は、室町時代(天文元年)に開創しました。本尊に厄、除身代り阿弥陀如来・不動明王・弘法大師を祀っています。本堂にある厄除木魚を厄年の方は年の数、他の方は二十一回たたきます。歓喜大黒天のお鈴を鳴らすと、招福を祈願することができると言われています。

定泉寺は、真言密教の道場で、静寂の中の洞窟瑜伽洞(ゆがどう)には無数の仏像が刻まれ、エネルギーを得られるパワースポットと言われています。定泉寺には、厄除・招福が出来、子安地蔵尊・子授けの玉石もあります。定泉寺と瑜伽洞のパワースポットめぐりも良いものです。

住所 神奈川県横浜市栄区田谷町1501
電話番号 045-851-2392

御霊神社

Photo by nyanchew

御霊神社には、鎌倉江の島七福神巡りの福禄寿が祀られています。ご祭神である鎌倉権五郎景政は、永保三年(1083年)にはじまった「後三年の役」で、敵に目を撃ち抜かれながらも、勇敢に戦った武勇伝が有名です。

江戸時代、林羅山が目に矢が刺さっても無事に生還した時、御霊神社は目を患うものに効験ありと著書に書いたそうです。この事から御霊神社は、眼病平癒にご利益があるといわれるようになりました。

武勇に優れた鎌倉権五郎景政が祀られていることから、学業成就、必勝祈願のご利益も授けていただけるといわれています。御霊神社に雌雄そろって立つ御霊神社の夫婦銀杏は、毎年多くの銀杏の実を結びます。この事から、夫婦円満・家内安全・子宝安産にご利益があると言われています。

住所 神奈川県鎌倉市坂ノ下4-9
電話番号 0467-22-3251

恋の鐘

Photo by y_uno

もともと江ノ島は、カップルに人気のあるデートコースです。江島神社の恋の鐘(龍恋の鐘)は、恋愛運がアップするパワースポットとして有名です。相模湾を荒らしていた五頭龍を、江ノ島に舞い降りた天女、弁財天が改心させ五頭龍は天女に恋をし結ばれたという、伝説があります。

恋の鐘を二人で鳴らし、後ろにある金網に二人の名前を書いてつけると永遠の愛が叶うと言われています。近年、映画のロケに使われたことで、恋の鐘は益々人気のパワースポットになっています。

ただ、江島神社は、悪縁切りとしても有名なところです。鳥居をくぐる時は、別々にくぐりましょう。江島神社のパワースポットめぐりも、一緒に楽しまれることをおすすめします。

住所 神奈川県藤沢市江の島2-5
電話番号 0466-22-4141

白旗神社

Photo by Kentaro Ohno

白旗神社は、古くから藤沢の地に鎮座する古社で、寒川比古命と源義経公をお祀りしています。白旗神社は別称「白旗さま」と呼ばれています。この寺院のパワースポットは境内にある「弁慶の力石」です。石に触れると健康になる、病気をしないと言われています。

また、寒川比古命は厄除け・方位除けの神様として知られます。源義経公は武芸、芸能、学問に優れていることから、学業成就のご利益があると言われています。

住所 神奈川県藤沢市藤沢2-4-7
電話番号 0466-22-9210

神奈川・小田原箱根エリアで人気のパワースポット

Photo byPublicDomainPictures

神奈川の小田原箱根エリアにも、人気のパワースポットがあります。箱根神社をはじめ、穴場的なところでは、銭洗弁天等です。大きく存在感のある物から、小さいながら、ご利益があると言われている物まで、おすすめパワースポットめぐり、小田原箱根エリアをご紹介します。

箱根神社

フリー写真素材ぱくたそ

関東地方を代表する神社の一つ箱根神社は、神奈川箱根に来たら、ぜひ立ち寄っていただきたい、パワースポットです。地域全体がパワースポットになっていて、総体的に運をひき上げることができるそうです。商売繁盛や勝負運のご利益は特に有名で、数々の武将や政治家などが、ここ箱根神社を訪れたと言われています。箱根神社で運気アップです。

富士山の南側、富士宮や熱海周辺が陽のパワーを持ち、箱根は物事を確実に進めるための陰のパワーをもらえる場所です。箱根神社の隣に位置する九頭龍神社と、駒ヶ岳の箱根元宮をあわせて巡ると、出世、願望実現等、全体的に運が開けてくるそうです。

住所 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根80-1
電話番号 0460-83-7123

九頭龍神社

Photo by Richard, enjoy my life!

九頭龍神社の境内には「龍神水」と言われる、境内から湧き出た神水があります。九頭龍神社は恋愛の神様を祀っていて、「この神水を飲むと恋愛の運気がアップする」と評判のパワースポットになっています。

縁結びで一躍有名になった九頭龍神社ですが、水の神様として開運、金運の運気がアップし、ご利益があると言われています。毎月13日の月次祭では特別参拝船が出ています。若い女性を中心に大勢の参拝客が訪れにぎやかです。

Photo byJosch13

箱根神社の神様「箱根大神」は、芦ノ湖で荒れ狂う毒龍を改心させ、それ以来龍神となった「九頭龍大神」が芦ノ湖の守り神様となったそうです。関東総鎮守箱根大神と、水の力を司る九頭龍様にお参りすればよりパワーをもらえます。箱根神社と九頭龍神社、どちらも同じ時にお参りしたら、運気がよりアップしそうです。

住所 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根 九頭龍の森内
電話番号 0460-83-7123

城願寺のビャクシン

Photo by k14

ビャクシン(柏槙)は京都の大徳寺・東福寺、鎌倉の建長寺などの寺院に多く植えられています。城頭寺のビャクシンは、国指定天然記念物です。幹周は6m樹高は20m、樹齢は約800年以上になります。ねじれ枝もあり、ずっしりとした巨木は、ずっと歴史を見守って来た風情があり、圧巻です。

城願寺のビャクシンは、源頼朝達が平家討伐に行く姿を見守り、石橋山合戦に敗れた頼朝主従が無事に房総半島へ逃れるのを見守りました。荒廃した城願寺が復興していくのを見守った巨木は、歴史の証人とも言われています。今ではビャクシンパワーと言われ、巨木を眺めていると、何かしら力がもらえ、運気がアップするようです。

住所 神奈川県足柄下郡湯河原町城堀252
電話番号 0465-62-4010

深沢銭洗弁天

Photo by Kentaro Ohno

塔ノ沢駅の上りホームに「銭洗弁天」があります。深沢銭洗弁天の境内にある弁天癒水でお金を洗うと、何倍にも増えると言われ、金運アップのパワースポットと言われています。ホームにある弁天様なので、そんなに大きくないです。

小さいながらお社と中宮、洞窟の中に奥宮があります。弁天様にお参りし、境内にあるひしゃくとザルを使って、お金を湧水で洗います。洗ったお金は、大切にしまうのではなく、使ったほうが金回りが良くなると言われ、運気がアップします。

毎年5月11日は深沢銭洗弁天祭です。上りホーム売店で、だるまやお札などを販売しています。金運アップにご利益があると言われ、とてもにぎわっています。

住所 神奈川県足柄下郡箱根町塔之澤
電話番号 0460-85-5471(塔ノ沢駅売店しのや)

報徳二宮神社

Photo by uemu

報徳二宮神社は、二宮金次郎(二宮尊徳)の生地、小田原市の小田原城二の丸小峰曲輪の一角に、明治27年創建されました。「報徳」とは、私利私欲に走る事なく社会に貢献すれば、いつか自分に戻ってくる、と二宮尊徳が説いた経済学説「報徳思想」のことで、運気もアップできます。

祭神である二宮尊徳の薪を背負って勉強する姿は、あまりにも有名です。尊徳は、学問に励み、仕事に励み、ついには武士に出世した、まさに立身出世の人物です。勤勉な姿から学問にご利益があると言われています。また、商売繁盛、財福などに関わるご利益も期待できるとも言われ、商売、会社経営をされている方にはおすすめです。

住所 神奈川県小田原市城内8-10
電話番号 0465-22-2250

洒水の滝

Photo by Jephso

「洒水の滝」は、鎌倉時代の名僧文覚上人が百日間も滝に打たれる荒行を積んだところです。酒匂川の支流にかかる29m・16m・69mの3段に分かれ落下する滝の美しさは格別です。近くには、文覚上人が安置したといわれる滝不動尊があります。

毎年7月第4日曜日に「洒水の滝祀り」が行われています。「名瀑おろし」の儀式では、箒持ちを先頭に馬鈴師や導師、僧侶などが滝への道を掃き清めます。洒水太鼓をはじめとする太鼓の競演の後、滝不動尊境内で「火祭り」が行われます。火で炙られた御幣は無病息災のご利益があるといわれ、運気アップのため、来場者は我先にと競って持ち帰っています。

洒水の滝は、かながわの景勝50選(昭和54年)・名水百選(昭和60年)・日本の滝百選(平成2年)・かながわ未来遺産100選(平成13年)に選ばれています。

住所 神奈川県足柄上郡山北町平山
電話番号

神奈川の穴場?おすすめパワースポット

Photo by wellflat1985

神奈川のパワースポットをエリアごとにいろいろご紹介してきましたが、まだ全てを紹介しきれていません。神奈川には、穴場的なパワースポットもあります。知名度は低いかもしれませんが、知る人ぞ知る神奈川のパワースポットです。運気アップにおすすめの穴場をご紹介します。

寒川神社

Photo by km058

寒川神社は、約1500年の歴史を持つ相模国の一宮です。毎年、年末には「迎春ねぶた」が取り付けらることで有名です。寒川神社は最大のパワーの源である太陽の力が集中する場所で、運気アップの力が非常に強いパワースポットだと言われています。

寒川神社は、八方除のご祈祷が得意な神社です。特にご利益があるとされる正月から節分にかけての約1ヶ月間は、多くの人が八方除のご祈祷を受けに訪れています。「八方」とは、東・西・南・北の”四方”と、東北・東南・西北・西南の”四隅”のことです。八方除により、「大難は小難へ、小難は無難へ」と災いが小さくなっていくとされています。

寒川神社は、テレビ関係者からは視聴率を高める神として人気があります。高倉健さんも参拝したのは、有名な話です。他にも、テレビ関係者、人気芸能人が参拝しています。

住所 神奈川県高座郡寒川町宮山3916
電話番号 0467-75-0004

大山阿夫利神社

Photo by Richard, enjoy my life!

大山阿夫利神社(おおやまあふりじんじゃ)は、相模の大山にある関東総鎮護の神社です。大山阿夫利神社の大山祗大神は水の神様でもあり、山の神です。奥社に行くと大雷神という災難除けの神様と、水を呼び寄せる龍神の高おかみ神がお祀りされています。

大山阿夫利神社のご利益は、願望実現と仕事運の運気アップです。これから新しいことを始める人、仕事の土台を固めたい人にはピッタリのパワースポットと言えます。大山の山頂は、浄化の力がとても強く、迷いがなくなると言われています。男性と相性の良い神様で、立身出世を願う人々の願いを聞き届けてくれます。

下社(標高700m)だけでも十分パワーを得られますが、晴れた日は、ぜひ山頂の本社・奥社まで行かれる事をおすすめします。大山ケーブルカーがあり、登山経験の少ない方や年配の方におすすめです。

住所 神奈川県伊勢原市大山12
電話番号 0463-95-2006

神奈川で有名な神社9選!パワースポット・御朱印巡りにおすすめの場所は?のイメージ
神奈川で有名な神社9選!パワースポット・御朱印巡りにおすすめの場所は?
神奈川には歴史的にも貴重な神社がたくさんあります。有名な神社も多く、参拝したことがある方もいらっしゃると思います。神社のご利益や御朱印も気になるところです。歴史を感じさせる街、神奈川の神社にはどんなご利益があるのでしょう。神奈川の有名な神社9選をご紹介します。

神奈川のパワースポットめぐりで運気を上げよう!

Photo by hebibukuro

神奈川のパワースポットめぐり、いかがでしたでしょうか。格式のある寺院や、気軽に行けるパワースポットが、数多くあります。穴場とも言える自然のパワースポットもいいものです。パワースポットめぐりで運気をアップしましょう。あなたの人生が変わるかもしれません。

みいたん
ライター

みいたん

鳥取の田舎町に住んでいるみいたんです。ここから出たことがなく、ジュエの記事を書きながら、私も一緒に旅をしたり、美味しいものを食べた気分を味わっています。素敵な旅になるお手伝いが出来たら嬉しいです。

こちらもおすすめ♡

人気記事ランキング