店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。
山口県はふぐをはじめとするご当地グルメが多い!
本州の西端に位置する山口県は、海上交通の要衝として、また室町時代から戦国時代にかけては多くの文豪や著名人が集ったことから「西の京」と呼ばれるまでに栄えてきた都市です。高杉晋作、久坂玄瑞、伊藤博文など数多くの偉人を輩出してきた山口県は歴史ロマンが溢れる土地でもあります。
また、海に面し多くの山を持つ山口県には海の幸や山の幸を使用したグルメが数多くあります。山口県下関市の特産品として有名な「ふぐ」は、日本全国に流通する天然フグの約8割が下関市に集まると言われています。山口県ではふぐが県魚とされ、昔から地元の人々に親しまれてきました。
しかし山口県の名産品はふぐだけではありません。今回は、山口県のお土産におすすめしたい様々な銘菓や人気の名産品をランキング形式でまとめてご紹介します。
定番から名産品・銘菓のさまざまなお土産がある
山口県には、ふぐを使用した定番のお土産から県外ではあまり知られていない名産品・銘菓などのお土産がたくさんあります。本記事では山口県のお土産におすすめしたい商品を定番からあまり知られていないものまでランキングにまとめました。お土産選びの際にはぜひチェックしてみてください!
山口県の人気お土産ランキング第27位~24位
まずは、山口県の人気お土産ランキング第27位から第24位のご紹介です。山口県と深いつながりを持つ県魚・ふぐの形をしたお饅頭や、自然豊かな地にある小さな酒造で醸される銘酒、山口の伝統製法を大切に守って作られ続けてきた純白の蒲鉾など、どれもお土産に人気のおすすめの品物です。
第27位:ふく笑い
ランキング第27位でご紹介する「ふく笑い」は、ふぐがニッコリと笑った顔が印象的な小型のお饅頭銘菓です。外側のカステラ生地には生クリームが練りこまれているため、しっとり柔らかでふわふわとした食感をしています。中の餡はこし餡とカスタードの2種類で、カステラ生地との相性抜群です。
商品名の「ふく笑い」は、お正月の縁起物である福笑いにかけて名付けられています。下関では古くからふぐのことを「ふく」と呼んできました。このふくの形をしたお饅頭のニッコリと笑うような笑顔がお饅頭を食べた人にも移って更なる福を呼び込む、お土産におすすめの可愛らしいお菓子です。
住所 | 山口県下関市卸新町7-3(株式会社 江戸金) |
電話番号 | 0120-230-391 |
第26位:白銀
ランキング第26位でご紹介する「白銀」は、まるで雪原のような光沢を持った純白の蒲鉾です。大正8年創業の杉本利兵衛本店では創業当時からこの白銀が作られ続け、元外務大臣・松岡洋右氏によってその味わいと食感、見た目を評価され「白銀」という名がつけられました。
白銀は、山口県に伝わる伝統製法である「焼き抜き」によって作られています。厳選したスケソウダラとキントキダイの魚肉をしっかりと練って形成した後に板に載せ、板の下からじっくりと焼き上げるこの製法が、白銀独特のコリコリした食感と豊かな風味を生み出しています。
その美しい見た目と深い味わい、独特の食感は他の蒲鉾とその人気に大きな差をつけています。お土産にも喜ばれるおすすめの山口名産品です。
住所 | 山口県防府市三田尻1丁目13番16号(杉本利兵衛本店) |
電話番号 | 0120-363-393 |
第25位:わかむすめ
ランキング第25位でご紹介する「わかむすめ」は、美しい新緑や満天の星空が美しい山口の地で誕生した銘酒です。その名前は四季の繊細な変化を感じ言葉に変えていく日本人の美意識を感じられるお酒でありたいという思いから、四季の変化や美意識を歌う和歌から名づけられています。
そんなわかむすめには、十二単の色目の名からとった「月草」、「薄花桜」と「燕子花」の3種類があります。月草は綺麗な甘味と綺麗な酸味を持ったお酒で、体にスッキリとしみ込む味わいです。
地元産のヒノヒカリを使用した「薄花桜」は、じんわりとした甘口の後にキレのある酸味がやってくる穏やかな香りを持ったお酒で、スルスルと飲み進めてしまいます。「燕子花」は控えめの甘みと香りが心地よい後味を残す大人な印象のお酒です。どれもお土産に喜ばれるおすすめのお酒です。
住所 | 山口県山口市徳地堀1673-1(新谷酒造) |
電話番号 | 0835-52-0016 |
第24位:山焼きだんご
ランキング第24位でご紹介する「山焼きだんご」は、第25回全国菓子大博覧会で農林水産大臣賞を受賞した経歴を持つ山口の人気銘菓です。ほんのりした甘みと優しい口溶けのお団子を香ばしい黄な粉で包んだ昔ながらのお団子で、一度食べるとその懐かしい味が忘れられないと人気のお土産です。
この山焼きだんごは、国定公園である秋吉台で毎年2月に行われていた山焼きに由来しています。山焼きの後に生える栄養豊かな若草を家畜の飼料とし、その家畜の粉を肥料とした土は上質な土壌となりました。この土で育つ米は美味な防長米となり、周辺の農家をより豊かにしてきました。
それ以降、山焼きの日にはこの防長米で作ったきな粉団子を手弁当にして山の神に供えたと言われています。山口の人々に昔から愛されてきた自慢の銘菓です。お土産にも喜ばれるおすすめの品です。
住所 | 山口県山口市大内千坊六丁目11-10(きれん製菓) |
電話番号 | 083-925-5522 |
山口県の人気お土産ランキング第23位~20位
続いて、山口県の人気お土産ランキング第23位から第20位をご紹介します。山口県萩市の名産品である夏みかんを使用した商品や、山口県長門市のブランド鶏である長州鶏を使用した山口県銘菓、そしてこだわりを持って醸される銘酒など、山口のお土産におすすめしたい品をご紹介します。
第23位:夏みかんマーマレード
ランキング第23位でご紹介するのは「夏みかんマーマレード」です。太陽の光と海風を受けて育つ柑橘類は山口の名産品として有名ですが、中でも萩では夏みかんが多く生産されています。萩の街を歩いていると家の垣根越しにオレンジ色をした夏みかんを見ることができ、風物詩にもなっています。
文久3年創業の長州屋 光国で作られている「夏みかんマーマレード」は、風味豊かな萩の夏みかんを丸ごと使用したお土産にも人気のマーマレードです。一つ一つ吟味して選ばれた夏みかんの皮をスライスし、中の果実と一緒に砂糖でじっくりと炊きあげられているため、風味豊かな味わいです。
この夏みかんマーマレードは、パンにつけたりヨーグルトに入れても美味しいですが、お菓子やお餅につけて食べるのも抜群の美味しさです。また、寒い朝、お湯にスプーン一杯を溶いて入れると優しい甘さと苦みが美味しく、ウィスキーに入れて飲むとより風味豊かな味わいを引き出します。
創業以来変わらぬ味を守り、添加物を一切使用せず夏みかんの風味をとことん追求してきた長州屋 光国だからこそ出すことのできる味わいです。お土産にもおすすめの大人気商品です。
住所 | 山口県萩市大字古萩町25-26(長州屋 光国) |
電話番号 | 0838-22-4652 |
第22位:鶏卵せんべい
ランキング第22位でご紹介する山口銘菓「鶏卵せんべい」は、自然たっぷりの中で平飼いで育てられた山口県長門市のブランド鶏「長州鶏」の有精卵とハチミツを混ぜて作られたお煎餅です。パリパリと軽い食感でまろやかなカステラ風味が口いっぱいに広がるため、癖になると人気です。
山口県民ならだれもが一度は食べたことがあるほどの人気銘菓で、その優しい味わいは初めて食べる人をも虜にします。子どもからお年寄りまでどの年齢層にも喜ばれるためお土産にもおすすめです。
住所 | 山口県長門市東深川1859-1(深川養鶏農業協同組合) |
電話番号 | 0837-22-2121 |
第21位:真ふぐ一夜干し
ランキング第21位でご紹介する「真ふぐ一夜干し」は文字通り山口県の名産品であるふぐを開いて一晩干した商品です。繁殖期を控え体にたっぷりの脂肪分と栄養分を含んだふぐを一晩かけて干すと、その旨味がギュッと凝縮されるため、刺身などで食べるふぐとはまた違う味わいとなります。
ふっくらとした身を持つ「真ふぐ一夜干し」をじっくりと焼き上げると、甘みを持った肉汁がたっぷりと溢れ出てきます。グリルで焼くだけでご飯のおかずやお酒の肴になる真ふぐ一夜干しは、すだちやかぼすと食べるとその旨味をより強く感じられるためおすすめです。
フライにしたり、鍋物にしても美味しく食べることができます。ぜひ、山口の美味しい名産品であるふぐをご家庭でもお楽しみください。お土産にも喜ばれること間違いなしの一品です。
住所 | 山口県下関市椋野町2丁目16-7(魚重) |
電話番号 | 083-229-4129 |
第20位:東洋美人
ランキング第20位でご紹介する「東洋美人」は、周囲を豊かな自然に囲まれた萩の地で育った良質の米と水、職人の手によって醸されるお土産にも人気のお酒です。原料となる米の旨味と甘みをピュアに味わうことのできる気品あふれるお酒であることから、お酒好きの方に好評を得ています。
東洋美人 地帆紅(じぱんぐ)は山田錦を40%まで精米した大吟醸で、「SAKE COMPETITION 2014」では1位の座を勝ち取った名酒でもあります。透明感のあるスッキリとした香りとフルーティで優しく上品な味わいが飲み飽きしないと人気です。
東洋美人 純米吟醸50は、常温はもちろん冷酒、熱燗でも美味しく飲むことのできるお酒です。心地よい適度な熟成感を持つ味わいになるよう計算された、お土産にもおすすめのお酒です。
住所 | 山口県萩市大字中小川611番地(澄川酒造場) |
電話番号 | 0838-74-0001 |
山口県の人気お土産ランキング第19位~16位
続いては山口県の人気お土産ランキング第19位から第16位までをご紹介します。山口の名産品であるふぐを使用したお土産や、山口の銘菓であるういろうを参考に誕生したお土産に大人気の菓子など、幅広くまとめました。山口旅行の際には、山口観光と一緒にお土産選びもたっぷり楽しみましょう!
第19位:ふぐ煎餅
ランキング第19位でご紹介する「ふぐ煎餅」は、山口の名産品であるふぐを贅沢に使用した香ばしい煎餅です。明治4年創業の井上商店から販売されているふぐ煎餅は軽い食感ですが、一口食べるとふぐの香りと辛子マヨネーズのピリ辛風味が訪れます。旨味が癖になる、お土産にも人気のお煎餅です。
「ふぐ煎餅」はお茶請けにはもちろん、お酒のおつまみにもぴったりなお煎餅であるため、子供から大人にまで喜ばれます。一枚ずつ個包装になっているため、お土産にもおすすめです。オフィスや学校でのおやつにピッタリです。
住所 | 山口県萩市東浜崎町9-1(井上商店) |
電話番号 | 0838-22-0812 |
第18位:招きふく
ランキング第18位でご紹介する「招きふく」は、サクサクのパイ生地の中にたっぷりの餡が詰まった山口銘菓です。パッケージには、下関の名産品であるふぐの可愛らしいイラストが描かれており、福とふくをかけて笑顔と福を招くお菓子として子供からお年寄りまで幅広い年代に親しまれています。
「招きふく」は、一つ一つ形を整えながら丁寧に作られています。サクサクのパイ生地に包まれる中の餡には北海道小豆が使用されており、上質な甘さが食べる人を笑顔にします。縁起の良い名前で食べやすいお饅頭であることから、お土産にもおすすめの銘菓です。
住所 | 山口県下関市長府扇町6-44 |
電話番号 | 083-248-3150 |
第17位:ふぐ焼き
ランキング第17位でご紹介する「ふぐ焼き」は、山口の名産品であるふぐを骨まで食べられるようじっくりと焼き上げて作られています。丹念に焼かれているため身はふっくらしっとりと柔らかく、ふぐの旨味がギュッと詰まっています。ご飯のおかずはもちろん、お酒のおつまみにもおすすめです。
このふぐ焼きをオーブントースターなどで温めると、より身が柔らかくこうばしい香りが立ちます。山口の名産品であるふぐを贅沢に美味しく楽しむことができる商品であるため、お土産にも喜ばれるおすすめの一品です。ぜひ、ご家庭でも山口の美味しいふぐをお土産としてお楽しみください!
住所 | 下関市彦島西山町4-11-14((株)ふくの里 南風泊店) |
電話番号 | 083-266-0029 |
第16位:生絹豆子郎
ランキング第16位でご紹介する「生絹豆子郎(すずしとうしろう)」は、まるで絹のような滑らかな口溶けと柔らかな口あたりが美味しい山口銘菓です。山口の銘菓として知られるういろうは米粉や小麦粉ではなく、ワラビ粉に砂糖を加えて蒸して作られているため、滑らかな食感が生まれます。
「生絹豆子郎」には、小豆と抹茶の2種類の味わいがあります。それぞれ中に大納言と白小豆が隠されており、滑らかで柔らかな食感にアクセントを加えています。季節限定でヨモギ味や栗味が販売されていることもあります。山口旅行の際には季節限定商品もチェックしてみてください。
住所 | 山口県山口市大内御堀1-33(豆子郎本店) |
電話番号 | 0120-21-5655 |
山口県の人気お土産ランキング第15位~12位
続いて、山口県の人気お土産ランキング第15位から第12位をご紹介します。山口近海の荒波に揉まれて育ったうにを使用した大人に喜ばれるお土産から、山口の名産品であるふぐを贅沢に使用した一品、普段使いにもお土産にも嬉しいこだわりのジャムなど、どれもお土産にぴったりな商品です。
第15位:磯漬粒うに
ランキング第15位でご紹介する「磯漬粒うに」は、新鮮で上質な生うにを天然ミネラル塩とアルコールに漬け込んで作られた一品です。水産庁長官賞や下関市長賞、萩市長賞など数々の賞を受賞し、平成19年度には山口県海物語推奨品に推薦もされました。吉田水産自慢の一品です。
「磯漬粒うに」は炊きたてのご飯に載せるだけでも美味しく食べることができます。炊きたてのご飯に少し混ぜると磯漬粒うにのアルコール分が飛び、ギュッと詰められた濃厚で芳醇なうにの旨味を存分に楽しめます。グラタンやコロッケにアレンジするのもおすすめです。お土産にも喜ばれます。
住所 | 山口県下関市豊北町大字神田2232番地13(吉田水産) |
電話番号 | 0120-86-0478 |
第14位:ふぐ茶漬け
ランキング第14位でご紹介する国近商店の「ふぐ茶漬け」はふぐの身がたっぷりと入った香り豊かなお茶漬けです。ふぐ茶漬けを製造する国近商店は昭和26年創業の海産物製造問屋で、古くから漁業の地として知られる長門の地であらゆる海産物を加工し、お土産に喜ばれる品を作り出しています。
国近商店の「ふぐ茶漬け」には、たっぷりのふぐの身の他に爽やかな香りがアクセントを利かせる柚子も入っています。新鮮なふぐを捌きフリーズドライにしているので、ふぐそのままの味を楽しめます。日々の食卓に自然に取り入れることができるため、お土産に喜ばれるおすすめの商品です。
住所 | 山口県長門市東深川897番地の12(国近商店) |
電話番号 | 0837-22-0049 |
第13位:瀬戸内ジャムガーデンのジャム
ランキング第13位は「瀬戸内ジャムガーデンのジャム」です。瀬戸内ジャムガーデンは、瀬戸内に浮かぶ周防大島にあるカフェ兼ジャム工房です。カフェの周りにはブルーベリー畑やカンキツ段々畑、サツマイモ畑などが広がっています。ジャム工房は見学もできるので、観光にもおすすめです。
瀬戸内ジャムガーデンのカフェでは、工房で作られたジャムを使用したスイーツやドリンクを食べられます。温かなスコーンやふわふわのトースト、伊予間がアクセントを利かせるシフォンケーキ、ジャムが隠し味になっているピザ、バゲットなどジャムを使用した一風変わった食事を楽しめます。
みかんジュースやりんごジュース、マーマレードジンジャー、フルーツジュースのフロートの他、ラッシーやコーヒー、チョコレートドリンクまで幅広い種類のものを楽しめます。
月・火・木・金曜日の日中に瀬戸内ジャムガーデンを訪れると、ジャムづくりの様子を見ることができます。果実ごとの個性を生かすために少量ずつ煮込んで作られるジャムづくりの様子を、果実の下処理から煮込み、ビン詰めまで全ての行程を見られます。
瀬戸内ジャムガーデンでは年間を通して180種ものコンフィチュールが作られています。1月には伊予間、キウイ、八朔、4月にはせとみ、完熟いちご、桑の実、9月には厚保くり、金時いも、青みかん、12月にはみかん、グラニースミス、完熟かぼすなど毎月新しいジャムが作られ続けています。
瀬戸内ジャムガーデンで作られるジャムはそれぞれの果実の特徴や味わいをそのままビンに詰め込んでいるため、日常で使う自分用のお土産はもちろん、特別なシーンでのお土産にも喜ばれます。
普段使いの「日々ジャム」、こだわりの詰まったマーマレード「Tera Terra」、無添加で果実の個性を大切に作られる「瀬戸内プレミアム」、数少ない原木の果実で作る最高峰のジャム「ローズクラウン」と、4つのシリーズに分かれていることからお土産や贈答用など目的に合わせて購入できます。
様々なジャムの種類が小瓶に詰まったセットの「Mini Jam's」や、生のトーストに載せて一緒に焼くとより美味しい「焼きジャム」、果物のフレッシュ感を前面に打ち出したフルーツソースや濃いめに作られたかき氷ソースなど、瀬戸内ジャムガーデンだからこそ購入できる素敵な品ばかりです。
住所 | 山口県大島郡周防大島町日前331-8(瀬戸内ジャムガーデン) |
電話番号 | 0820-73-0002 |
第12位:巌流焼き
ランキング第12位でご紹介する山口銘菓「巌流焼き」は、こんがり焼かれた皮と中の白餡のバランスが美味しい白餡のどら焼きです。販売開始から約50年間変わらない味と原料を守り続け、餡を挟む皮は卵・砂糖・小麦粉のシンプルな材料で作られています。山口で愛されてきた美味しい銘菓です。
「巌流焼き」の白餡は着色料や保存料を一切使用せず、北海道産のインゲン豆とザラメ砂糖のシンプルな材料をじっくりと炊き込むことで作られます。この上品な味わいの餡がシンプルな材料で作られる皮と良いバランスを保ち、お茶によく合うお菓子となっています。お土産におすすめの一品です。
住所 | 山口県下関市長府扇町6-44(巌流本舗) |
電話番号 | 083-248-3150 |
山口県の人気お土産ランキング第11位~8位
続いては山口県の人気お土産ランキング第11位から第8位をご紹介します。安土・桃山時代の文化を代表する茶人として知られる千利休に愛されたお饅頭や山口の名産品ともいえるお土産にも大人気の蒲鉾、醤油を使用した一風変わったバターケーキなど、お土産に喜ばれるおすすめの商品ばかりです。
第11位:利休さん
ランキング第11位でご紹介するおすすめのお土産は「利休さん」です。安土・桃山時代の文化を代表する茶人として知られる千利休が、ある茶会で出された素朴なお饅頭を気に入り生涯愛したという話が残っています。この時のお饅頭を忠実に再現したのが山口の人気銘菓「利休さん」です。
「利休さん」は山口県宇部市産のお米を使用して作る生地の中に甘さ控えめの餡をたっぷりと詰めた一口サイズのお饅頭です。餡には小豆餡と白餡の2種類があり、上品な甘さであることからついつい食べ続けてしまう美味しさです。お茶によく合うお菓子であるためお土産に喜ばれる一品です。
住所 | 山口県宇部市中央町2丁目2-1(吹上堂) |
電話番号 | 0836-31-1012 |
第10位:新川
ランキング第10位でご紹介するおすすめのお土産は「新川(しんせん)」です。新川は山口県の名産品と言っても過言ではない人気の蒲鉾で、山口近海で水揚げされた新鮮な魚と霜降山の天然地下清水を使用して丁寧に作られています。一品ずつ手作りで丁寧に作られているお土産に人気の商品です。
蒸気で柔らかく蒸しあげられる「新川」は白身魚のふっくらとした甘みが美味しい蒲鉾です。過去には山口県水産加工祭 山口県知事賞、全国水産加工たべもの展 水産庁長官賞、全国観光土産品連盟 推奨状を受賞した経歴を持つ自他ともに認める品質の高さです。ぜひお土産に手に取ってみてください。
住所 | 山口県宇部市中央町2丁目5番22号(幸屋) |
電話番号 | 0836-32-0180 |
第9位:柳井甘露醤油 バターケーキ
ランキング第9位でご紹介するおすすめのお土産は「柳井甘露醤油 バターケーキ」です。山口県柳井市の名産品である甘露醤油を使って作られたバターケーキで、一口食べると甘露醤油のほのかな香りとバターの香りがふんわりと口いっぱいに広がります。少し変わったお土産に喜ばれるケーキです。
この「柳井甘露醤油 バターケーキ」は山口県柳井市にある重枝醤油とスイーツ店シェ・カワモトのコラボによって誕生しました。過去には山口美食コレクションのお菓子部門で1位を受賞した経歴を持っており、紅茶やコーヒーにもよく合います。ちょっとした手土産にもおすすめの商品です。
住所 | 山口県柳井市南町一丁目11番7号(シェ・カワモト) |
電話番号 | 0820-25-3443 |
第8位:やわいろういろ
ランキング第8位でご紹介するおすすめのお土産は「やわいろういろ」です。これは山口銘菓であるういろうをより柔らかくし、さらにカップに詰めたデザートのような新感覚ういろうです。モッチリした食感の良さを残しながらプルプルした新感覚の味わいは、お土産にもおすすめの商品です。
岩国産の岸根栗(がんねぐり)味、山口県宇部産の小野茶味、山口県萩産の夏みかん味、山口県岩国にある八百新酒造で作られる酒粕・雁木味、山口県長門産のゆずきち味、四国産和三盆と焦がしきな粉味、北海道産赤えんどう味、そして定番の北海道産小豆味の8種類があり、お土産に喜ばれます。
住所 | 山口県柳井市柳井5275(あさひ製菓株式会社) |
電話番号 | 0120-075-711 |
山口県の人気お土産ランキング第7位~4位
続いては山口県の人気お土産ランキング第7位から第4位をご紹介します。世界中に名を轟かせるお酒・獺祭や、山口県出身の初代総理大臣伊藤博文に愛された銘菓をアレンジして作られた新しい山口銘菓、萩の地で長年親しまれていたものがお土産に形を変え愛され続けるものなどをまとめました。
第7位:獺祭
ランキング第7位でご紹介するおすすめのお土産は「獺祭」です。全国的に愛される名の知れたお酒・獺祭は、山口県岩国市にある旭酒造で醸されています。誰もが美味しく飲めるお酒を造るという思いから丁寧な工程を経て作り出される獺祭は、日本という国の枠を超え世界で評価されています。
獺祭は洗米から蒸米、瓶詰まで全ての行程にこだわって丁寧に作られています。香り高い獺祭は小ぶりのワイングラスで飲むとその香りを存分に楽しめます。その香りは控えめで美しく、奥行きのある味わいであることから幅広い層に愛されてきました。お土産に必ず喜ばれるおすすめのお酒です。
住所 | 山口県岩国市周東町獺越2167-4(旭酒造) |
電話番号 | 0827-86-0120 |
第6位:ゆきごろも
ランキング第6位でご紹介するおすすめのお土産は「ゆきごろも」です。創業から130有余年愛されていきた松琴堂の看板商品「阿わ雪」に衣をかぶせた銘菓で、阿わ雪は山口県出身の初代総理大臣伊藤博文公に愛され、名づけられました。阿わ雪は春の新雪のような口溶けを持った人気銘菓です。
この「阿わ雪」に薄いカステラの衣を巻いたものが「ゆきごろも」で、黒ゴマ入りの砂糖が薄くまぶされています。中はふんわりとした口溶けの阿わ雪、外はサクサクのカステラ生地で一口食べると異なる食感が楽しめ後引く美味しさが癖になります。お土産に必ず喜ばれる山口の人気銘菓です。
住所 | 山口県下関市南部町2-5(松琴堂) |
電話番号 | 083-222-2834 |
第5位:宇部ダイヤ
ランキング第5位でご紹介するおすすめのお土産は「宇部ダイヤ」です。山口県宇部市にあるパティスリーケンジで作られる宇部ダイヤは、かつて炭の都と呼ばれた宇部市の石炭をイメージして作られました。しっとりとした食感で濃厚な味わいの焼き生チョコレートで、お土産や手土産に人気です。
山口県宇部市が近代化を遂げる原点となった石炭は「黒ダイヤ」と呼び愛されてきました。パティスリーケンジで作られる黒ダイヤは、炭都宇部の歴史を後世に伝え、炭鉱で活躍し宇部を支えた先人への敬意をこめて作り出された美味しいスイーツです。家庭やお友達用のお土産にもおすすめです。
黒ダイヤには濃厚生チョコレートの黒、セメントをイメージした白、緑あふれる宇部をイメージした緑、山口県の名産品である夏みかんの橙の4種類があります。どれも異なる味わいの美味しさです。
住所 | 山口県宇部市則貞5丁目1-14(パティスリーケンジ) |
電話番号 | 0836-21-9827 |
第4位:しそわかめ
ランキング第4位でご紹介するおすすめのお土産は「しそわかめ」です。柔らかく適度な歯ごたえを持ったわかめをしそやゴマ、カツオだしで味付けしたソフトふりかけで、ご飯やおにぎり、冷ややっこや納豆など、様々な料理シーンで活躍します。手軽なお土産に大人気の商品です。
潮の豊かな香りを持った「しそわかめ」は塩味が程よく効いており、シソの爽やかな香りがご飯を進めます。食物繊維やヨード、カルシウムなどの栄養素をたっぷりと含んでいる体にも嬉しい一品です。辛子明太子わかめや夏みかんわかめなどのシリーズも家庭用のお土産に人気の商品です。
住所 | 山口県萩市東浜崎町9-1(井上商店) |
電話番号 | 0838-22-0812 |
山口県の人気お土産ランキング第3位~1位
それでは最後に、山口県の人気お土産ランキング第3位から第1位をご紹介します。山口県萩市の特産品である夏みかんを使用した大人気のお菓子や、山口県のみならず全国にそのファンを持つ人気銘菓、発売から変わらない製法と原料を守り変わらない味を提供し続ける人気銘菓をまとめました。
第3位:夏蜜柑丸漬
ランキング第3位でご紹介する「夏蜜柑丸漬」は、明治9年に初めて萩の地に夏みかんの木が植えられてから4年間もの間試行錯誤して作られたお菓子です。この夏蜜柑丸漬は5日間かけて作り上げられる特別なお菓子で、夏蜜柑の皮に含まれる風味とほろ苦さはそのままに上品な甘みをしています。
夏みかんの皮を漬ける蜜は大正5年から継ぎ足しで使われ続けてきたため夏みかんのエキスが溶け出し、蜜だけでも独特の旨味を持っています。コーヒーやお茶によく合うため、お土産にも喜ばれる一品です。独特のほろ苦さと爽やかさ、上品な甘さが癖になる美味しさです。
住所 | 山口県萩市大字熊谷町41(光國本店) |
電話番号 | 0838-22-0239 |
第2位:銘菓 舌鼓
ランキング第2位でご紹介する「銘菓 舌鼓」は、白豆、砂糖、水飴、餅粉のシンプルな材料のみで作られる絶品のお饅頭です。元・総理大臣である寺内正毅元帥がこのお菓子を食べた際、この美味しさならば銘菓と名付けるべきだと話されたことが、「銘菓 舌鼓」と名付けられた由来と言われています。
中の白餡には北海道産の大手亡豆が使用され、外の求肥部分は上質な防長糯米が使われています。触ると指の跡が残るほどの柔らかさで、一口食べると上品な甘さがふわっと広がり溶けていきます。銘菓と呼ばれ愛されるのも納得の美味しい求肥饅頭です。お土産に必ず喜ばれるおすすめの一品です。
住所 | 山口県山口市中市町6-15(山陰堂) |
電話番号 | 083-923-3110 |
第1位:月でひろった卵
ランキング第1位でご紹介するのは「月でひろった卵」です。琴名水で蒸しあげたふわふわのカステラ生地の中に山口県産の牛乳を使用して作られたまろやかな舌触りのクリームとカットされた和栗が詰まったお菓子で、1986年の発売以来山口県を代表するお菓子として親しまれてきました。
元々航空会社で国内線機内食の茶菓子として提案されたのが始まりの「月でひろった卵」は、飛行機の客室乗務員の女性によって名づけられました。まるでお月さまのような丸い形をしたお菓子で、ふわふわとした食感とまろやかな味わいが食べる人を笑顔にします。
月でひろった卵はオリジナルの他に、宇部市で生産される「小野茶」を使用した抹茶、山口県岩国産の「岸根栗」を使用したもの、チョコレート味など幅広く展開されています。
店舗情報
山口県の代表銘菓として多くの人々に愛される「月でひろった卵」は、あさひ製菓直営店の「果子乃季」をはじめ、山口県内各地のパーキングエリア、サービスエリア、山口県内の主要駅内、宿泊・温泉施設、お土産店、物産展など県内各地で幅広く販売されています。
山口県を代表する人気銘菓であるため、どこのお店でも見かけることができますが、観光地や目的地の近くに販売店があるかを知りたい方は「月でひろった卵」特設HPから販売店をチェックしましょう。子どもから大人まで喜ばれるためお土産にもおすすめのお菓子です。
住所 | 山口県柳井市柳井5275(あさひ製菓株式会社) |
電話番号 | 0120-075-711 |
山口でおすすめの美味しいお土産を買おう!
以上、山口観光でおすすめしたいお土産のご紹介でした。山口の名産品であるふぐを使用したお土産はもちろん、山口県内各地の名産品を使用した特色あるお土産や歴史の中に登場する偉人にも愛されてきた銘菓など、購入して間違いない品物ばかりです。山口観光ではお土産探しも楽しみましょう!